ティーブ・釜萢

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox Musician

ティーブ・釜萢(ティーブ・かまやつ、本名:釜萢 正(かまやつ ただし)、1911年5月7日 - 1980年3月10日)は、アメリカカリフォルニア州ロサンゼルス生まれのジャズミュージシャンシンガー日本におけるジャズの草分け的な存在である。

経歴

生い立ち

1911年に、洋服店を営む日本人の両親のもと、アメリカのカリフォルニア州、ロサンゼルス近郊で日系アメリカ人2世として生まれた。その後音楽に親しみ、バンジョーやギターなどの楽器を習得し、演奏を行うようになる。

来日

その後日系人のバンド「ショー・トーキアンズ」に加入したものの、アメリカは当時大恐慌下で、アメリカでは日系人には職が得られなかったため、第二次世界大戦勃発前の1930年代に来日し、日米間を運航する客船のバンドで演奏した後、東京府をベースにジャズシンガーとして活躍していた。淡谷のり子のバックバンドをやったり、中華民国上海に赴き「上海バンスキング」のモデルとなった店で演奏する。

なお、この頃おなじく日系アメリカ2世で、日本に渡ってジャズをやっていた森山久森山良子の父)と親しくなる。釜萢は日本人女性と結婚したが、その関係で森山はその妹と結婚し、「妻どうしが姉妹」の義兄弟の関係になる。

第二次世界大戦末期、日本語がほとんど話せないにも関わらず召集令状がきた。自動車の運転ができたため、輸送部隊に配属され中国戦線に渡った。なお、「東京ローズ」の対米諜報放送のバックで、釜萢(もしくは森山)がジャズを演奏していたという説もある。

日本ジャズ学校

第二次世界大戦の終結後は、森山久がいてボーカルは石井好子だった「ニュー・パシフィック・バンド」に入り、駐日連合国軍(主にアメリカ軍)の将校クラブやキャンプ等で演奏活動をする。

その傍ら、1950年に日本初のジャズ音楽専門学校である「日本ジャズ学校」を設立し、ミッキー・カーチス平尾昌晃弘田三枝子ペギー葉山日野皓正などの戦後の日本の音楽界を代表するミュージシャンを多数育て、日本の音楽界に多大な影響を与えた。また同時に、「ティーブ釜萢とブルーリボン」などのグループとしても活躍した。なお、息子のかまやつひろしによると、生涯、日本語はほとんど話せなかったという。

家族

息子の「ムッシュかまやつ」ことかまやつひろし、孫の「TAROかまやつ」ことかまやつ太郎も共にミュージシャンであり、息子との競演アルバム「FATHER&MAD SON」は名盤として名高い。なお、ムッシュかまやつが在籍していた伝説的な人気バンドザ・スパイダースの名付け親でもある。

また、姪(弟方)は歌手の森山良子、大甥(弟娘方)はシンガーソングライターの森山直太朗、大姪(弟娘方)は元歌手の森山奈歩、その夫はおぎやはぎ小木博明という芸能一家を作り上げた。

その他

細野晴臣のアルバム「はらいそ」に収録された「ジャパニーズ・ルンバ」(グレン・ミラーの曲のカヴァー)でリードヴォーカルをとっている。

関連項目