カーリー・コロン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox プロレスラー カーリー・コロンCarlos Edwin Colon Coates1979年2月21日 - )は、プエルトリコサンフアン出身のプロレスラーカリート・カリビアン・クールCarlito Caribbean Cool)またはカリートCarlito)のリングネームで知られる。

プエルトリコのプロレス団体WWCのオーナーでプエルトリコの帝王と呼ばれるカルロス・コロンの息子。実弟にWWE所属のプリモ。親戚にWWE所属のエピコがいる。

来歴

キャリア初期

1999 - 2003

1999年、父親であるカルロスが主宰するWWC(World Wrestling Council)にてプロレスラーデビュー。デビュー後はWWC専属のカメラマンとしても活動。弟のエディ・コロンWWC世界タッグ王座を獲得し、また団体最高の王座であるWWCユニバーサルヘビー級王座をWWEと契約するまでに10回獲得した。

WWE

2003 - 2007

2003年にWWEと契約し、1年間OVWで活動。2004年にWWEに昇格し、スマックダウンでのデビュー戦でジョン・シナを破りUS王座を獲得。その後ヘスースと組んでシナと抗争。2005年にはマット・モーガンと組んでビッグ・ショーと抗争したが、同年6月のドラフトでRAWに移籍。RAWデビュー戦でシェルトン・ベンジャミンを破りIC王座を獲得。現在のリングネームはカリートと縮められた。WWE契約後もWWEの許可を得て、WWCにも参戦している。

「自分はクールだ」と主張し、クールじゃない奴にはリンゴをかじり相手に吐きつけるというキャラで、そのためリンゴを持って登場することが多い。WWEスーパースターをゲストに招いてのインタビューコーナー『カリートス・カバナ』のホストも担当したが、結局最後にはゲストと争うことになった。

偉大なレスラーの父カルロス・コロンの影響からかレスリング技術は高く、その憎めないキャラからヒールの立場にありながらも観客から声援を浴びるという人気者であった。

2005年のサマースラム以降、クリス・マスターズと組んでショーン・マイケルズリック・フレアーと抗争し、2006年のレッスルマニアでマスターズと決裂し、ベビーターン。トリッシュ・ストラタスと恋愛ストーリーが始まるが、トリッシュの引退によって今度はトリー・ウィルソンと恋仲になる。この頃から中堅路線のメインレスラーとして活躍していた。

2007年になり、リック・フレアーの呼びかけによってタッグ結成。フレアーに「情熱が足りない」という指摘を受け、弟子入りする格好となるが戦績は振るわず、フレアーを裏切り再びヒールターンした。その後、約3年ぶりにジョン・シナと抗争した。

バックステージでの態度の問題でプッシュが少なくなり、退団を考えていたが、ビンス・マクマホンの説得でWWEに残留することを決めた(現在も自分の立場についてたびたび不満をもらすことが多い)。その際ビンスの提案で、RAW15周年記念大会でジェフ・ハーディーとのラダー・マッチ系式によるIC王座戦が組まれたが、敗退した。

12月にはイタリア系レスラー、サンティーノ・マレラと組み始めた(なおこのコンビは「マニート」と呼ばれている)。そして2008年ロイヤルランブルへの出場がマレラと共に決定した。

2008 - 2010

2008年3月、コーディ・ローデスとのレッスルマニアでのマネー・イン・ザ・バンク・ラダー・マッチ予選に勝利し、自身初となるマネー・イン・ザ・バンク・ラダー・マッチへの出場が決定した。6月には、追加ドラフトでスマックダウンに移籍した。

その後、プエルトリコへ凱旋し父の団体WWCに出場していたためWWEを離れていたが、9月12日のスマックダウンにベビーフェイスとして復帰し、弟のプリモと組みジ・エッジヘッズとノンタイトル戦ながら対戦、勝利を収めている。その翌週には久々のカリートス・カバナを主催しプリモと共演。エッジヘッズの保持するWWE・タッグチーム王座の獲得に向け宣戦布告し、9月26日のスマックダウンにおいて王座を奪取した。

2009年4月5日レッスルマニア25にてジョン・モリソン&ザ・ミズとタッグ王座統一戦が行われ勝利し統一タッグ王者となった。その後追加ドラフトで弟のプリモと共にRAWへ移籍する。6月28日のザ・バッシュで試合直前にスマックダウンGMのセオドア・ロングによりトリプルスレット形式に変更された統一タッグ王座戦で王座を失う。その後王者組に何度か再戦するが敗北し敗因をパートナーのプリモのせいにして暴行、「仕事に家族は関係ない」と発して退場していった。

その後もプリモと争い、プリモの顔面にかじったリンゴを吹きつけ、完全に敵対同士となってしまった。7月のナイト・オブ・チャンピオンズでは6パック・チャレンジ形式のUS王座戦にはビッグ・ショーの代わりに出場したプリモと途中でコンビネーション技を決めたりし、終盤にはカリートが王座を譲るような仕草を見せたがカバーに行く途中背中を向けた所でバックスタバーを敢行し脱落させたが、その直後に背後からコフィ・キングストンに必殺技を決められ、王座を逃した。

その後しばらく登場機会がなかったが11月末頃から再びRAWに出演。2010年の2月から始まった新番組NXTではマイケル・ターヴァーを指導するプロとして登場していた。

5月6日のWWEスーパースターズでプリモとのタッグを再結成するも、5月21日にウェルネスポリシー違反のためWWEより解雇が発表された[1]。なお、NXTで指導していたマイケル・ターヴァーは5月11日の放送で脱落が発表されていたため、カリートの解雇がNXTの番組進行に与える影響はなかった。

インディー団体

2010 - 現在

WWE解雇後の同年、古巣のWWCを中心に活動することになるが、またWWCに留まらず世界各国の団体に参戦。7月にWWCでブッカー・Tとの抗争し、12月にはアントニオ猪木が主宰する日本の団体であるIGF(Inoki Genome Federation)に参戦。ケンドー・カシンとシングルマッチで対戦するがカシンの調整不足であろうと見られる動きに噛み合わない上に、丸め込まれた際にレフェリーのミスにより敗戦した。

2011年よりNWA世界ヘビー級王座獲得を視野に入れてNWA加盟団体に参戦するようになる。また、1月にはメキシコのメジャー団体であるAAAに登場し、参戦を表明。3月18日のPPV、Rey de Reyes 2011のメインイベントであるフェイタル・4・ウェイ・エリミネーションマッチにて久々にカリート・カリビアン・クールのリングネームを使用して出場した。

2012年、2月4日にはフィリピンマニラにて開催された元WWE所属レスラーたちによる祭典、WWFX(World Wrestling Fan Xperience)に参戦。以降、FWE(Family Wrestling Entertainment)やトミー・ドリーマーが主宰するHoH(House of Hardcore)などのアメリカのインディー団体に参戦。10月26日には元WWE所属のTAJIRIが主宰するWNC(Wrestling New Classic)に参戦。初代WNC王者決定トーナメントに出場し、1回戦でTAJIRIと対戦した。

2013年3月、マサチューセッツ州を拠点とするMWF(Millennium Wrestling Federation)に参戦している。

得意技

バック・スタバー
変形バックブリーカー。相手の背中に両膝を押し当ててから後ろに倒れこむことによって背中に衝撃を与える技。
雰囲気反転の技として使う場面が多かったが、現在は代表的フィニッシュムーブに昇格。
旧名はバック・クラッカー。ベビーターンした機会にクリス・マスターズに喰らわせた技でもある。リック・フレアーにも喰らわせ、ヒールターンした際に「背信行為」という意味であるバック・スタバーに名前が変わった。
アップルミスト
かじったリンゴを相手に吹き付ける。カリートの代表的なムーブ。ヒール時に良く使用。
スウィンギング・ネックブリーカー
最近は全く使っていない。過去にスマックダウンに所属していたルーサー・レインズもフィニッシュムーブとして使用していた技。マスターズと組んでいた頃に使用していた。
オーバードライブ
デビューした当時のフィニッシュムーブ。ランディ・オートンもWWEデビューして間もないころ使用していた。現在はMVPのフィニッシュムーブとして知られる。
ドロップキック
スパイン・バスター

獲得タイトル

WWE
WWC
  • WWCユニバーサルヘビー級王座:11回
  • WWC世界タッグチーム王座:2回(w / コナン×1、プリモ×1)

他、アメリカや中南米の団体を中心にタイトルを獲得。

入場曲

  • Cool

脚注

テンプレート:Reflist

外部リンク

  • テンプレート:Cite web