アーサー (コノート公)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
ファイル:Prince Arthur, Duke of Connaught.jpg
コノート公アーサー・ウィリアム・パトリック・アルバート

アーサー・ウィリアム・パトリック・アルバートPrince Arthur, Duke of Connaught and Strathearn、全名:Arthur William Patrick Albert1850年5月1日 - 1942年1月16日)は、イギリスの王族。ヴィクトリア女王の三男でコノート公。次兄エディンバラ公アルフレッドとは対照的に陸軍の道に進んだ。1911年から1916年までカナダ総督を務めた。日本では「コンノート殿下」として知られている。

1890年明治23年)、1906年(明治39年)、1912年大正元年)、1918年(大正7年)の4回来日している。1890年の来日では上村松園の「四季美人図」を買い上げて話題となった。1906年の来日は明治天皇ガーター勲章を奉呈するために、エドワード7世の名代となったもので、英国王室の日本公式訪問としては最初のものであった。2月19日から3月16日まで滞在し、日本各地を訪問している。このときの主席随員は、明治維新期に英国公使館に勤務したリーズデイル卿であった[1]。1912年の来日は明治天皇大喪の礼に参列するため、1918年の来日は大正天皇への元帥杖授与のためのものであった。

家族

1879年、アーサーはプロイセン王族(フリードリヒ・ヴィルヘルム3世の曾孫)のルイーゼ・マルガレーテと結婚した。

  • 長男アーサーは、伯父エドワード7世の孫娘で第2代ファイフ公爵(夫人)のアレクサンドラと結婚。一子アラステアが祖父の跡を継いでコノート公となったが、子供を得ないまま死去し、コノート公家は断絶した。

脚注

テンプレート:Reflist
  1. このときの様子を、リーズデイル卿は「ミットフォード日本日記」(長岡祥三訳、講談社、ISBN 9784061594746)として残している