アムステルダム島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

アムステルダム島(フランス語:L'île Amsterdam)は、南インド洋の南緯37度50分・東経77度30分にあるフランス領の。行政区分としてはフランス領南方・南極地域のサンポール・アムステルダム地区(District de Saint-Paul et Amsterdam)に属する。

歴史

1522年3月18日スペイン人バスク人)のフアン・セバスティアン・エルカーノにより発見されたが命名されないまま、1633年オランダ人がニューアムステルダム島と命名した。

地理

この島は火山島だが、現在は活動していない。 面積は55 km2。また海洋性気候で年間平均気温は約13度ほど。島には持続的に西風が吹いている。気象観測など科学者30名ほどが住んでいる。 85km南には同じくフランス領のサンポール島がある。

外部リンク

テンプレート:Sister

テンプレート:Coor title dmsテンプレート:France-stub