特装車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2013年7月11日 (木) 11:22時点におけるZazanasawa (トーク)による版
特装車(とくそうしゃ)とは、貨物自動車やトラックのシャーシの上に通常の荷台ではなく、多種多用途な装備を架装したりマイクロバスを改造した自動車のこと等を指す。
具体的にはアルミバン・タンクローリー・コンクリートミキサー・クレーン車などが挙げられるが、これらの車両は、自動車メーカーにおいて製造されたキャブ付きシャーシを用いて、架装メーカーが用途に応じた装備の設計・製作・取付加工を施し、車検を通した上でユーザーに引き渡されるのが通常である。一般的には、荷台の無いキャブ付き裸シャーシから架装されることがほとんどであり、実際に荷台を下ろし架装物を載せることはごく少数である。
主な製造業者
- 新明和工業
- 東邦車輛(前身は東急車輛製造から分社化された東急車輛特装で、東急車輛製造の廃業に伴い新明和工業に譲渡)
- 極東開発工業
- モリタ
- モリタエコノス
- タダノ
- 加藤製作所
- 古河ユニック
- アイチコーポレーション
- 花見台自動車
- 日本車輌製造
- 富士重工業
- 西日本車体工業
- 三菱ふそうバス製造
- ジェイ・バス(旧・日野車体工業といすゞバス製造との合併)
- 矢野特殊自動車
- 日本トレクス
- 東プレ
- 小平産業
- パブコ
- 山田車体工業(ヤマダボデー)
- トランテックス(旧・日野車体工業)
- 日本フルハーフ
- いすゞ車体
- 北村製作所
- 須河車体
- 浜名車両コーポレーション
- 相互車輌
- 昭和飛行機工業
- 浜名ワークス
- 名自車体
- 京成自動車工業
- 東京特殊車体
- ヨコハマモーターセールス
- イズミ車体製作所
- 坪井特殊車体
- 富士車輌
- KYB(社号:カヤバ工業)
- 宇部特装車
- 日本機械工業
- 帝国繊維
- ジーエムいちはら工業
- 日本ドライケミカル
- 吉谷機械製作所
- トヨタテクノクラフト
- オーテックジャパン
- 札幌ボデー工業
- 自動車精工
- タケクラフトコーポレーション
- トノックス
- ヤナセテック
- 中京車体工業
- 小川ポンプ工業
- いそのボデー
- ヤシカ車体
- 東洋車輌
- 細谷車体工業
- 赤城車体工業
- 犬塚製作所
- 協和機械製作所
- 野口自動車
- ワイ・エンジニアリング
関連項目
外部リンク
- 日本自動車車体工業会(JABIA) - 業界団体。