ウィーン会議

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年6月18日 (水) 15:28時点におけるMiya (トーク)による版 (Category:世界の記憶を除去; Category:ユネスコ記憶遺産を追加 (HotCat使用))
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

ウィーン会議(ウィーンかいぎ、ドイツ語: Wiener Kongress、英語: Congress of Vienna)は、1814年から1815年にかけて、オーストリア帝国の首都ウィーンにおいて開催された国際会議。ヨーロッパ諸国の代表が集い、議長はオーストリアの外相メッテルニヒが務めた。

概要

ウィーン会議は、フランス革命ナポレオン戦争終結後のヨーロッパの秩序再建と領土分割を目的として、1814年9月1日から開催された。1792年より以前の状態に戻す正統主義を原則としたが、各国の利害が衝突して数ヶ月を経ても遅々として進捗せず、「会議は踊る、されど進まず」と評された[1]

1815年3月にナポレオンエルバ島を脱出したとの報が入ると、危機感を抱いた各国の間で妥協が成立し、1815年6月9日にウィーン議定書が締結された。このウィーン議定書により出現したヨーロッパにおける国際秩序は「ウィーン体制」とよばれる。

主な各国代表

議定内容

ウィーン議定書の内容は以下の通り。なお太字神聖同盟の原加盟国、下線四国同盟の原加盟国を示す。

補注

テンプレート:Reflist

関連項目

テンプレート:Sister

テンプレート:ナポレオン戦争テンプレート:Link GA
  1. リーニュ侯爵シャルル・ジョゼフの言葉「会議は舞踏会ばかりで、先には進まない」(Le congres danse beaucoup, mais il ne marche pas)。舞踏では一般にステップを踏みながら円を描くように動くので、その決してA点からB点に位置を移動するようには動かない「堂々巡り」の状態を、実際に外交交渉よりも連夜の舞踏会の方が目立った会議にかけている。