康芳夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年3月22日 (土) 11:41時点における上州力 (トーク)による版 (脚注)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
移動先: 案内検索

康 芳夫(こう よしお、1937年5月15日 - )は東京都出身のプロデューサー。自称「虚業家」。また、「伝説のプロデューサー」という異名でも知られる。 東京大学卒業。

1960年代から1970年代にかけて、テレビ局とタイアップして珍奇な企画を立ち上げて日本中を熱狂させた。広告代理店などの巨大資本や政治・宗教団体から独立的な立ち位置を保った。同時代の先輩であるキョードー東京永島達司のようにイベントを「事業」として永続させることはできなかった。

来歴

東京西神田にて、駐日中華民国大使の侍医の中国人の父と日本人の母との間に、三人兄妹の次男として生まれる。暁星小学校を経て海城高校卒業。横浜国立大学に入学するも1年で中退し、1958年東京大学に入学する。

東大在学中の1961年に五月祭の企画委員長を務め、ジャズフェスティバルや文化人によるティーチインを開催する。これがプロデュース業の原点となる。このときに石原慎太郎と知己を得て、1962年に彼の紹介で「赤い呼び屋」と呼ばれた神彰が主催するアート・フレンド・アソシエーションに就職。本格的に興行師としての仕事を開始した。

アート・フレンドは、ソニー・ロリンズ日本招聘、「大西部サーカス」、富士スピードウェイでの日本インディ開催、「アラビア大魔法団」[1]を公演した。「そんないい加減なものに三島由紀夫が二回も来たのでバカだなと思った」とは康本人の談。

実現しなかった企画にマイルス・デイヴィス日本招聘がある。麻薬問題によるマイルス・デイヴィスの入国拒否で多額の負債を抱え、しばらくは出版業で糊口をしのぐが、やがて長年のパートナー神彰と訣別し、単独で活動を再開。金平正紀の協力のもと1972年日本武道館でのモハメド・アリ対マックフォスター、翌年のトム・ジョーンズの来日公演を実現して大いに名を上げる。法外な入場料を不快に感じたトムは来日を拒否したが、康はニューヨーク州の弁護士を通じて自宅からでないように法的に差し止めをかけ、最終的に和解した。

以降の康芳夫は「虚業家」を自称して、正統的なプロデュース業からキワモノ的な仕事が多くなる。1973年の石原慎太郎を隊長とする「国際ネッシー探検隊」、1976年オリバー君招聘[2]アントニオ猪木対モハメド・アリのコーディネートである。アリを呼ぶためにブラック・ムスリムに入信し、マネージャーに近づいて話をつけたという。ベニハナレストラン社長のロッキー青木が会見の金を出したほか、熱海の大金持ちの若いスポンサーを見つけてきて金を工面したともいう。

その後は、1977年ハイチでのトラ対空手家・山元守[3]の試合。当時のハイチの大統領でありブードゥー教徒、空手ファンでもあったディバリエ・ジュニアは、試合をすぐ許可した。しかし、動物愛護協会からのクレームと愛護協会の要職にいたブリジット・バルドーカーター大統領に電報を打ったことから、ハイチに援助を行っているアメリカの圧力で中止になった。

1979年のアントニオ猪木対ウガンダイディ・アミン大統領の試合は政変でアミンが国外に逃亡し中止を余儀なくされ、1982年テレビ朝日によるロサンゼルス五輪独占放映権獲得、1986年の「ノアの方舟探索プロジェクト」も実現には至らず、康芳夫の「呼び屋」としての旺盛な活躍は実質的に1970年代までといえる。

出版分野における仕事には、澁澤龍彦編集の『血と薔薇』創刊、『家畜人ヤプー』出版、『週刊プレイボーイ』での「三浦和義のアナーキー人生相談」プロモート、川尻徹ノストラダムス本プロデュースなどがある。ヤプーの出版については、「出版をやめろ」と右翼団体が脅しをかけてきたが、警察に逮捕してもらった、お礼参りで事務所の備品をこわされたが、それも逮捕してもらった。しかし、検事の電話で示談をすすめられ10万円もらい、話題にもなった。

現在は『家畜人ヤプー』関係の仕事が中心であり、『ヤプー』の映画化は長谷川和彦が監督するということで計画が進んでいたが、予算の面で長谷川によると桁が「小さい方に一つ違った」と折り合いが合わず、映画化は実質頓挫した。 また、2010年12月10日に放送されたバラエティ番組「たけしとひとし」に出演した際、イタリアの医師と組んだ「ヒトクローン計画」が進行中であると明かした。

人物

主なプロデュース内容

  • 謎の類人猿・オリバー君の来日
  • 国際ネッシー探検隊 (隊長:石原慎太郎
  • トム・ジョーンズ来日公演
  • モハメド・アリ vs アントニオ猪木戦

主な出演作品

バラエティ番組

著書

  • 『虚業家宣言 クレイをKOした毛沢東商法』(1974年、双葉社
  • 『ネッシーはそこにいる ネス湖国際探検隊の記録』浪曼 1974
  • 『虚人魁人康芳夫 国際暗黒プロデューサーの自伝』(2004年、学習研究社
  • 『虚人のすすめ―無秩序(カオス)を生き抜け』集英社新書 2009年

関連書籍

脚注

  1. 実在しない集団で、ドイツ人を集め、白人なので顔を黒く塗って急遽でっちあげたものだった
  2. ホテルにとまったオリバーの相手をし殴る蹴るの暴行を加えたのが、当時はADのテリー伊藤だった
  3. 国士舘大学空手を教えていた