「ムラカ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
(ショッピング)
 
(相違点なし)

2014年7月26日 (土) 12:52時点における最新版

テンプレート:世界の市

テンプレート:Infobox

ファイル:展望台から見たマラッカ海峡の風景.JPG
展望台から見たマラッカ海峡側の風景

ムラカマレーシア語Melakaジャウィملقة)またはマラッカ英語Malacca)は、マレーシアの港湾都市。マレー半島西海岸南部に位置し、東西交通の要衝マラッカ海峡に面する港市であり、ムラカ州(マラッカ州)の州都である。

歴史

ファイル:Antique Map Valentijn Malacca.jpg
マラッカ古図(1726年)

マラッカ王国

スマトラ島パレンバンにいたシュリーヴィジャヤ王国の最後の王子テンプレート:仮リンクが、1396年マラッカ王国を建国した。彼はパレンバンを統治していたマジャパヒト王国の内乱(テンプレート:仮リンク)に乗じて独立を企てたが失敗、テマセック(シンガポール)に逃亡。王を殺し、王座に着いたがタイに追われ、ジョホールからマラッカへ退避。国を建国する。名前の由来は、木の下で休んでいたところ小鹿が猟犬を蹴飛ばすところを目撃、休んでいた木の名前を取った、と言う説が一般的。

1405年には永楽帝より命を受け、遠くアフリカ大陸まで大遠征を行った海軍大将鄭和の艦隊も、マラッカ(満剌加)に初寄港している。マラッカ王朝は朝貢貿易を通じ明国との同盟を強固し、北の大国シャム、南のサムドラ・パサイ王国からの脅威を牽制していた。マラッカ王国は1414年イスラム化し、香辛料貿易における重要な東西中継港として繁栄を極めた。

ポルトガル領マラッカ

1511年ポルトガルのインド総督アフォンソ・デ・アルブケルケが征服し、東南アジアにおけるポルトガル海上帝国の拠点テンプレート:仮リンクとした。ポルトガル時代には要塞(サンチャゴ砦)やキリスト教会(セントポールチャーチ)が建設され、司令官が常駐していた。イエズス会フランシスコ・ザビエルはここから東アジア布教に出発している。

1521年、ポルトガル領マラッカからサムドラ・パサイ王国に侵攻し、滅亡させた。

オランダ領マラッカ

1641年オランダ東インド会社がジョホールのスルターンの援助を得て、マラッカを占領した。オランダの東南アジアにおける拠点はジャワ島バタヴィアであったので、テンプレート:仮リンクはマレー半島で産するなどを輸出する地方港に転落した。

イギリス領海峡植民地

1824年英蘭協約で、スマトラ島のイギリス植民地アチェ王国と交換にイギリスに譲渡された。その際、マラッカ海峡より西側はオランダ領、東側は英国領と定められた。

1826年、イギリスのトーマス・ラッフルズペナンシンガポールとともに英領海峡植民地を成立させたが、近代港シンガポールの台頭が著しく、マラッカの港湾機能は衰退した。

旧日本軍占領統治

1941年1月15日から1945年8月15日太平洋戦争終了まで旧日本軍に占領され日本に統治された。

マラヤ連邦

終戦後の1945年、イギリスが再び海峡植民地としたが、独立の機運が高まり、1948年にイギリス保護領下でマラヤ連邦が成立、1957年8月31日に完全独立を遂げる。これに先立ち1956年2月20日トゥンク・アブドゥル・ラーマン・マラヤ連邦首相がマラヤ連邦の独立宣言を行ったのは、このマラッカである。

1989年4月15日、マラッカは "Historical City"「歴史の都市」として市制の承認を受けた。これを記念し毎年4月15日はマラッカ州で休日に指定されている。港湾都市として発達を遂げたマレーシア最古の都マラッカは現在、観光都市として年間600万人(2007年)を超える国内外からの観光客が訪れている。2008年にはジョージタウンとともに、歴史的な街並みがユネスコ世界遺産に登録された。

世界遺産登録基準

この世界遺産は世界遺産登録基準における以下の基準を満たしたと見なされ、登録がなされた(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用である)。テンプレート:世界遺産基準/coreテンプレート:世界遺産基準/coreテンプレート:世界遺産基準/core

観光

ファイル:St. Paul`s Church.JPG
セント・ポール教会
ファイル:Istana Kesultanan Melaka.jpg
マラッカ・スルタン・パレス
ファイル:Malacca Zoo.JPG
マラッカ動物園
  • オランダ広場 (Dutch Square)
  • スタダイス(Stadthuys)
  • セント・ポール教会 (St. Paul`s Church)
    ポルトガル人によって建てられた教会跡があり、日本にも布教に来たフランシスコ・ザビエルの像も建っている。
  • サンチャゴ砦 (Porta de Santiago)
    1511年にオランダとの戦いに備えてポルトガル軍によって造られた砦である。
  • セント・ジョーンズ砦
  • セント・ピーターズ教会
  • ジョンカー通り(マレー語:Jalan Hang Jebat, 英語:Jonker Street
  • マラッカ・スルタン・パレス(マレー語:Istana Kesultanan Melaka, 英語:Malacca Sultanate Palace
    スルターンの王宮を復元した木造建築。内部はマラッカ文化博物館 (Cultural Museum of Malacca) になっている。
  • マラッカ動物園 (Zoo Melaka)
    国内で2番目に大きい動物園で、54エーカーの敷地に175種以上の動物がいる。

ショッピング

セントラル・バスターミナルの近くにあるハイパーマーケット。陸橋を渡って行くことができる。
マラッカの新市街の中心部に位置する。

交通

空港

ファイル:セントラル・バス・ターミナル.JPG
セントラル・バス・ターミナル
2008年3月現在インドネシア国際定期便のみ就航。

鉄道

マラッカ市内北北東35キロにある最寄り駅として紹介されているが、マラッカ市内まで約1時間かかるため鉄道を利用する地元の人や旅人は少ない。

バス

長距離バスのほとんどが発着する。市の郊外にあり、ダッチ・スクエアなどに移動するには市内バスやタクシーへの乗り換えが必要。
クアラルンプールジョホール・バルイポーシャー・アラムスレンバンほか、主要各都市およびシンガポールへ長距離バスが運行している。

なおクアラルンプール国際空港からもバスが運行されており、便数が少ないもののKL市内を経由するのと比べ約半分の時間で移動できる。また、空港リムジンサービスの利用が便利。

港湾

テンプレート:節stub

道路

テンプレート:節stub

参考文献

テンプレート:節stub

外部リンク

テンプレート:Sister

行政
観光

50px 50px マレーシアの世界遺産
World Heritage Sites in Malaysia

文化遺産
マラッカ海峡の歴史的都市群:ムラカジョージタウン | レンゴン渓谷の考古遺産
自然遺産
キナバル自然公園 | グヌン・ムル国立公園
世界遺産 | アジアの世界遺産 | マレーシアの世界遺産 | 五十音順 | [編集]
20px ウィキメディア・コモンズに、マレーシアの世界遺産に関連するマルチメディアがあります。