「中国グランプリ」の版間の差分
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(相違点なし)
|
2014年8月3日 (日) 10:06時点における最新版
テンプレート:出典の明記 テンプレート:Infobox F1 race 中国グランプリ(ちゅうごくグランプリ、中国GP, 英: Chinese Grand Prix, 中: 中國大獎賽)は、中華人民共和国上海市の上海インターナショナルサーキットで行われているF1レース。
概要
1990年代以前から珠海国際サーキットを開催地として中国グランプリを実現させるという話はたびたび挙がっており、1998年以降はシーズン前にFIAが発表した暫定カレンダーにおいても珠海における中国グランプリがしばしば名を連ねたが、中国グランプリの初開催は2004年に上海におけるものとなった[1]。
上海での開催にあたって、上海インターナショナルサーキットが新たに建設され、2004年に完成した。サーキットの建設には実におよそ2億4000万ドルもの巨費が投じられた。これはそれ以前に作られた世界中のあらゆるサーキットの中でも建設費として最高額であるとされている。 2011年2月、開催契約が2017年まで延長されたと地元上海の上海日報が報じた。[2]
おもな出来事
- 2005年
- ルノーとマクラーレンの間でコンストラクターズチャンピオンを争う最終戦となったが、マクラーレンのファン・パブロ・モントーヤが外れた排水溝の蓋を踏んでリタイアするという災難に遭い、ルノーが初のコンストラクターズタイトルを獲得した。
- 2006年
- 予選で苦戦したミハエル・シューマッハが、決勝ではルノー勢をかわして優勝し、ポイントランキング首位のアロンソに並んだ。これが彼にとって最後の勝利(91勝目)となった。
- 2009年
- レッドブルのセバスチャン・ベッテルが優勝、マーク・ウェバーが2位となり、レッドブルがチーム初勝利をワンツーフィニッシュで飾った。
- 2012年
- メルセデスのニコ・ロズベルグが初ポールポジションから初優勝を達成。メルセデスワークスにとっては1955年イタリアGP以来、じつに57年ぶりの勝利となった。
過去のレース結果
年 | 決勝日 | ラウンド | サーキット | 勝者 | 所属チーム | 結果 |
---|---|---|---|---|---|---|
2004 | 9月26日 | 16 | 上海 | ルーベンス・バリチェロ | フェラーリ | 詳細 |
2005 | 10月16日 | 19 | 上海 | フェルナンド・アロンソ | ルノー | 詳細 |
2006 | 10月1日 | 16 | 上海 | ミハエル・シューマッハ | フェラーリ | 詳細 |
2007 | 10月7日 | 16 | 上海 | キミ・ライコネン | フェラーリ | 詳細 |
2008 | 10月19日 | 17 | 上海 | ルイス・ハミルトン | マクラーレン | 詳細 |
2009 | 4月19日 | 3 | 上海 | セバスチャン・ベッテル | レッドブル | 詳細 |
2010 | 4月18日 | 4 | 上海 | ジェンソン・バトン | マクラーレン | 詳細 |
2011 | 4月17日 | 3 | 上海 | ルイス・ハミルトン | マクラーレン | 詳細 |
2012 | 4月15日 | 3 | 上海 | ニコ・ロズベルグ | メルセデス | 詳細 |
2013 | 4月14日 | 3 | 上海 | フェルナンド・アロンソ | フェラーリ | 詳細 |
2014 | 4月20日 | 4 | 上海 | ルイス・ハミルトン | メルセデス | 詳細 |