Xsan
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox Xsanは、アップルが開発・発売するSAN用共有ファイルシステムソフトウェアである。
概要
Fibre Channelネットワーク上の複数のストレージを一元的に管理できる。比較的容易なセットアップと"Xsan Admin"を用いたグラフィカルな管理環境(コマンドラインも用意されている)を特徴とする。利用するファイルシステムは、Apple Cluster File System(ACFS)である。
Xsanは、OS X及びOS X Serverに対応し、主に複数のMac Proと複数のPromise VTrak RAIDをFibre Channelでのネットワークで組み合わせた大規模なストレージ・クラスタシステムをターゲットとしている。また、メタデータネットワークと合わせGigabit Ethernetのネットワークを2系統利用する。
QuantumのStorNext File Systemを用いることによりWindows、Unix、Linuxを含めて利用できる。
主な用途としては、大規模な計算クラスタやFinal Cut Proを用いた映像プロジェクトなどを想定している他、Time Machine ServerやカレンダーServer等OS X Serverの様々なサービスでの利用も想定されている。
バージョンごとの変遷
- 2005年1月 - Xsan 1.0:16テラバイトのストレージボリュームをサポート
- 2005年6月 - Xsan 1.1:ストレージボリュームのサポートを最大2ペタバイト(2,048テラバイト)に拡張
- 2005年11月 - Xsan 1.2:バグ修正、全体的な信頼性の改善
- 2006年4月 - Xsan 1.3:バグ修正、2TBを超えるLUNのサポート、全体的な信頼性の改善
- 2006年8月 - Xsan 1.4:Universal Binary化、セキュリティアップデート、ACLのサポート、フェイルオーバーやクオータ等の機能改善
- 2006年12月 - Xsan 1.4.1:バグ修正、フェイルオーバーや信頼性等の機能改善
- 2007年10月 - Xsan 1.4.2:Mac OS X v10.5 Leoprad対応、バグ修正、フェイルオーバーや互換性・信頼性等の機能改善[1]
- 2008年2月 - Xsan 2発表。ユーザインターフェイスの改良、Spotlight対応、MultiSAN対応、動作保証ストレージにPromise VTrak E-Class RAIDを公式認定[2][3]。
- 2008年6月 - Xsan 2.1:Xsan Adminのバグ修正、フェイルオーバーや互換性・信頼性等の機能改善[4]
- 2008年10月 - Xsan 2.1.1:ファイルシステムの信頼性の向上、Xsan Adminの信頼性向上、ファイルシステムのパフォーマンスの向上等、機能改善[5]
- 2009年9月 - Xsan 2.2:Mac OS XおよびMac OS X Server v10.5.8以降v10.6 Snow Leopard対応、64bit化、拡張属性(extended attributes)対応[6]、信頼性の向上、セキュリティアップデート[7]など[8]。このバージョンからIntel Macのみの対応となった。
- 2009年12月 - Xsan 2.2.1:ファイルシステムの信頼性の向上、cvfsckの向上など[9]
- 2011年7月 - Xsan 2.3:OS X Lion/Lion Serverに標準添付(実質無償化)。システム環境設定にXsanクライアント向けペインが含まれるようになった。
- 2012年7月 - Xsan 3:OS X Mountain Lion/Mountain Lion Serverに標準添付。
脚注
- ↑ Xsan 1.4.2 について
- ↑ アップル - Server - ストレージ
- ↑ promise mac support
- ↑ Xsan 2.1 のアップデートについて
- ↑ Xsan 2.1.1 のアップデートについて
- ↑ Xsan 2.2:[拡張属性を有効にする
- ↑ Xsan 2.2 のセキュリティコンテンツについて
- ↑ Xsan 2.2 のアップデートについて
- ↑ Xsan 2.2.1 ファイルシステムアップデートについて