Hey Hey おおきに毎度あり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テンプレート:Infobox SingleHey Hey おおきに毎度あり」(ヘイ ヘイ おおきにまいどあり)は、SMAPの12枚目のシングル1994年3月12日ビクターエンタテインメントから発売された。

概要

デビュー以来約3ヶ月の間隔でシングルがリリースされていた中、本作も前作から約2ヶ月の早いサイクルで発売された。

タイトルが表すように、歌詞は全編関西弁で描かれ、メロ部分はほぼ台詞であったりという変わった作風である。内容は浪速の商人をモチーフにしたものとなっており、コミックソングの要素すら覗かせる楽曲である。ちなみに、歌詞はすべて関西弁であるものの、SMAPは全員関東出身である。そのため、SMAPなどのバックダンサーなどで活躍していたデビュー前のKinKi Kidsに関西弁の発音などを教わっていた。

本作でデビュー3年目にして初のオリコンシングルチャート1位を獲得し、当時グループ最大のセールスも記録した。カップリング曲の「泣きたい気持ち」がメンバー出演の映画シュート!主題歌、タイトル曲は同挿入歌ともなり、映画と共にヒットした。

もともとc/wの「泣きたい気持ち」はメンバーの中居正広のソロ曲だった。(『SMAP 004』に収録)

レコーディング前の打ち合わせで新曲として「hey hey~」を受け取った時、メンバー誰もが「ダッセー!!」「こんなの売れるかよっ!!」と曲に対してかなり否定的だったものの、この曲がSMAP初のシングルチャート1位を記録。喜ぶより驚いたメンバーであった。(木村談)

メンバーの誰もがこの曲を発売することに消極的であったが、唯一積極的な姿勢を見せたのが稲垣であった。

オリコン1位を獲得したにも関わらずメンバーそれぞれの「一番好きな曲」「思い出に残る曲」には一度もあがったことがなかったが、2010年7月21日放送の魁!音楽番付 Eightにて、「メンバーのお気に入り曲は?」という問いに対して中居がこの曲をピックアップ。「関西出身のメンバーが一人もいないのにこの曲が売れて、音楽は何が売れるかわからない」とコメントした。

メンバー全員にソロパートがある。シングルで6人全員ソロパートがあるのはこの曲のみ。

収録曲

  1. Hey Hey おおきに毎度あり
    (作詞:庄野賢一・えのきみちこ 作曲・編曲:庄野賢一)
  2. 泣きたい気持ち
    (作詞:相田毅 作曲:太田美智彦 編曲:土方隆行)
  3. Hey Hey おおきに毎度あり(オリジナル・カラオケ)
  4. 泣きたい気持ち(オリジナル・カラオケ)

テンプレート:SMAP テンプレート:オリコン週間シングルチャート第1位 1994年