EQUIUM

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

EQUIUM(エクィアム)は、東芝の企業向けデスクトップパソコン東芝はコンシューマー向けデスクトップPC市場から1998年に撤退しdynabook Qosmio DXシリーズで再参入した2010年7月までの約12年間ラインナップが存在しなかったため、一般に東芝はノートパソコン専門メーカーとの誤解が多い。 以前は横置きの大型筐体やミドルタワーの物も存在していたが、現在ではスリムサイズ以下となっている。

同社のノートパソコンのDynaBookは日本国内だけの名称だが、EQUIUMは海外でも使用されている。 EQUIUMは"公平"を意味する(EQUITY)をもとにした造語である。


EQUIUMシリーズのラインアップ

現行モデル

  • S6100シリーズ - 筐体を一新したスモールサイズデスクトップ
  • 5100シリーズ - さらに拡張性を重視したコンパクトデスクトップ
  • 3200シリーズ - コストパフォーマンス重視のコンパクトデスクトップ

販売完了モデル

  • S5000シリーズ - ハイスモールサイズデスクトップ
  • 5000シリーズ - 拡張性重視のコンパクトデスクトップ
  • 3100シリーズ - コストパフォーマンス重視のマイクロタワーデスクトップ

テンプレート:Asbox