出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
馬兵(ばへい)は、将棋の駒の一つ。本将棋にはなく、大局将棋に存在する。
成駒は走馬。
駒の動き
元の駒
|
動き
|
成駒
|
動き
|
馬兵(ばへい)
|
\ |
|
|
│ |
|
|
/
|
|
\ |
|
│ |
|
/ |
|
|
|
\ |
│ |
/ |
|
|
○ |
○ |
○ |
馬 兵 |
○ |
○ |
○
|
|
|
|
○ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
前と斜め前に何マスでも動け、後ろに1マス、横に3マスまで動ける。飛び越えては行けない。
|
走馬(そうま、そうば)
|
|
前と斜め前に何マスでも動け、後ろに1マス動ける。この時飛び越えては行けない。また、斜め後ろに2マス先に飛び越えて行ける。
|
関連項目
参考文献
テンプレート:大局将棋の駒