静清信用金庫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:基礎情報 銀行
静清信用金庫(せいしんしんようきんこ)は、静岡市葵区昭和町に本店を置く信用金庫。キャッチフレーズは「街が好き 人がすき」。
ATMでは、他の信用金庫のキャッシュカードによる入出金、及び、静岡銀行のキャッシュカードによる出金については自信金扱いとなる。
沿革
- 1922年3月11日 有限責任信用組合静岡共同金庫として創業
- 1943年7月23日 「静岡第一信用組合」に改称
- 1948年7月15日 「静清信用組合」に改称
- 1951年10月20日 「静清信用金庫」に改称
- 1965年5月 本店を七間町から現在地に移転
- 1976年11月15日 総合オンラインシステム稼動
- 1989年6月 現在のシンボルマーク採用