青森県道156号福山五所川原線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:出典の明記 テンプレート:Pathnav テンプレート:Ja Pref Route Sign 青森県道156号福山五所川原線(あおもりけんどう156ごう ふくやまごしょがわらせん)は青森県五所川原市を通る一般県道である。
概要
五所川原市大字福山で国道101号から分岐し、津軽自動車道に並行しながら北上する。五所川原市米田篠原で西へ左折して五所川原市田町で国道339号に接続する。
起点では東へ200 mの国道101号上に津軽自動車道五所川原東IC、五所川原市米田篠原で東へ市道を右折すると五所川原ICと接続する。
路線状況
重複区間
- 五所川原広域農道 : 起点 - 五所川原市米田篠原
地理
交差する道路
- 国道101号(起点)
- 青森県道157号松野木姥萢線
- 国道339号・青森県道154号妙堂崎五所川原線(終点)
沿線の施設
- ごしょつがる農業協同組合(本店・中央りんごセンター・新鮮館)
- アクロスプラザ
- エルムの街