阿波赤石駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ファイル:Awa-Akaishi stn 2.jpg
徳島方面行きが発車
阿波赤石駅(あわあかいしえき)は、徳島県小松島市赤石町にある四国旅客鉄道(JR四国)牟岐線の駅である。駅番号はM07。
駅構造
単式ホーム1面1線を有する地上駅。以前は相対式2面2線であった。木造駅舎が置かれている。
1972年(昭和47年)頃無人化された簡易委託駅である。乗車券はかつては駅舎内で販売されていたが、現在は駅横の自転車置き場の管理小屋で販売している。
なお、ホーム周辺には桜の木が数本あり、春には花を咲かせる。
駅周辺
- 徳島県道28号阿南小松島線
- 徳島県道120号徳島小松島線
- 徳島県道218号和田島赤石線
- 赤石郵便局
- 小松島市立武道館
- 日本製紙小松島工場
歴史
- 1916年(大正5年)12月15日 - 阿南鉄道の赤石駅として開業。
- 1936年(昭和11年)7月1日 - 阿南鉄道が国有化される。同時に阿波赤石駅と改称。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR四国の駅となる。
隣の駅
- 四国旅客鉄道
- テンプレート:Color牟岐線