還元算

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

還元算(かんげんざん)は算数文章題の一つ。未知の数量に対して行った計算とその結果をもとに、逆算を用いて元の数量を求める。

例題

Aはカードを何枚か持っていたが、そのちょうど半分を友達にあげ、自分は15枚もらった。さらにその倍になるよう買い足すと50枚となった。Aははじめカードを何枚持っていたか。

解答例

まず、50枚になる前の枚数を求める。2倍して50になる数は

50÷2=25

次に、15枚もらう前の枚数を求める。15を足して25になる数は

25-15=10

最後に、半分をあげる前の枚数を求める。2で割ると10枚になる数は

10×2=20

よって、はじめの枚数は20枚となる。

■答え■ 20枚