豊田合成トレフェルサ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:バレーボールチーム 豊田合成トレフェルサ(とよだごうせいトレフェルサ)は、愛知県稲沢市を本拠地とするV・プレミアリーグ所属の男子バレーボールチーム。

概要

チームは、1961年に名古屋ゴム(現・豊田合成)社内のバレーボール愛好家が集まって9人制バレーボールを創部したのが始まりで、1981年に6人制となり現在に至る。

チーム名トレフェルサ(Trefuerza)とは、Tre(イタリア語で「3つ」の意味)とFuerza(スペイン語で「力」の意味)を合わせた造語であり、3つの力、知力、体力、気力を表している。チームキャラクターは「トレフェルサ君」と「パーリオ」と「ベローナ」であり、パーリオ(Pario)とはイタリア語で「勝利者の証」の意味でベローナ(Bellona)とはイタリア語で「戦いの女神」の意味である。[1]

ホームタウンは愛知県稲沢市。練習場は稲沢市内の豊田合成健康管理センターであり、練習見学も一部可能である[2]

ファンクラブ、公式Twitter、Facebookなど一般ファン向けのコンテンツも設立している。

小学4年生から中学2年生の男子を対象としたジュニアチーム『豊田合成ジュニアトレフェルサ』があり、高校のバレーボール大会(豊田合成トレフェルサ杯)を開催する[3]など、学生年代の競技力向上も目指している。

歴史

1961年に社内バレーボール愛好家が集まって9人制バレー部を創部。当時は体育館がなく、独身寮の中庭にコートを仮設して練習したという[4]

1981年に6人制に切り替え、会社の強化クラブに位置づけられ、優秀な大学生のスカウトをはじめ本格的な強化が始まった。1984年に地域リーグに昇格。その後、実業団リーグ(現・Vチャレンジリーグ)を目指すも、なかなか昇格できずにいた。地域リーグ在籍10年で、1993年にようやく実業団リーグに昇格する。

実業団リーグでは勝ち星に恵まれず下位に低迷し続け、第25回大会(1993/94シーズン)と第28回大会で最下位での降格を味わうが、夏の全国大会優勝もあり、廃部チームが出たことによる繰り上げ昇格で即座の復帰となっていた[4]。1997年に、休部となった日新製鋼ドルフィンズから元全日本セッター・松田明彦と、多田幹世澤井亨が入団し、急速にチームの建て直しが進められた[4]。第29回実業団リーグ(1997/98シーズン)を14戦全勝で優勝し、一気にVリーグ(現・V・プレミアリーグ)昇格となった。

初参戦となった第5回Vリーグ(1998/99シーズン)では9位。入替戦で勝ち残留を果たす。第6回でも9位となりまたも入替戦出場となり、今度は日立国分トルメンタに連敗してV1リーグ(実業団リーグより名称変更)降格となる。第3回V1リーグ(2000/01)で14戦全勝で優勝するも、入替戦で敗れVリーグ復帰ならず。第4回大会で2大会連続の14戦全勝優勝を果たし、Vリーグ出場決定戦で連勝して3年ぶりのVリーグ復帰を果たした。

Vリーグ復帰を果たした2002年に、内定選手の盛重龍朝長孝介が正式入団し、廃部になった富士フイルムから諸隈直樹川浦博昭が入団した。復帰後の第9回Vリーグ(2002/03)では4勝止まりの7位となる(入替戦に勝って残留)が、第10回大会では、川浦、諸隈、盛重、外国人選手マックス・ペレイラらの活躍で、10勝11敗で1勝差でファイナルラウンド進出を逃す6位に入った[5]。しかし、リーグ戦の試合数が増えた第11回は7位となる(入替戦に勝って残留)。

2005年に松田が監督に就任し、松下電器から北川祐介が移籍加入。全日本選手登録された諸隈がキャプテンに就任した。第12回Vリーグ(2005/06)は7位となる(入替戦に勝って残留)が、2006/07V・プレミアリーグ(Vリーグより改称)では、廃部になった旭化成から甲斐祐之が入団して攻撃力がアップし、川浦と北川のセンター陣も力を発揮して初の4強入りを果たした[5]。同シーズンの第56回黒鷲旗全日本選抜大会で初の準優勝を果たす(優勝はNECブルーロケッツ)。2009/10V・プレミアリーグでも4位に入った。

2010年、松田監督がアドバイザーに就任し、新たに安原貴之コーチが監督に昇格した。2010/11V・プレミアリーグは6位、2011/12シーズンも6位となった。

2012年以降は学生年代の競技力向上にも力を注ぐようになる。2012年4月に小学4年生から中学2年生の男子を対象としたジュニアチーム『豊田合成ジュニアトレフェルサ』を発足した[6][7]

2012年10月8日、ぎふ清流国体で優勝し、チーム初の全国優勝を果たした[8]。しかし、2012/13・Vプレミアリーグは上位の壁を打ち破れず5位で終わる。

2013年3月には高校生男子チームの競技力向上を目的とした「第1回豊田合成トレフェルサ杯」を開催した[3]

2013年4月、安原監督の退任が発表され[9]、後任としてスウェーデン出身のアンデッシュ・クリスティアンソンの就任が発表された[10]。同年10月、国民体育大会成年男子の部において二連覇を達成した[11]

成績

主な成績

日本リーグ/Vリーグ/プレミアリーグ
  • 優勝 なし
  • 準優勝 なし
黒鷲旗全日本選手権
  • 優勝 なし
  • 準優勝1回(2007年)
国体
  • 優勝 2回(2012年、2013年)

年度別成績

大会名 順位 参加チーム数 試合数 勝率
実業団リーグ 第25回 (1993/94) 8位 8チーム 14 1 13 0.071
第26回 (1994/95) 6位 7チーム 12 4 8 0.333
第27回 (1995/96) 7位 8チーム 14 2 12 0.143
第28回 (1996/97) 8位 8チーム 14 1 13 0.143
第29回 (1997/98) 優勝 8チーム 14 14 0 1.000
Vリーグ 第5回 (1998/99) 9位 10チーム 18 2 16 0.111
第6回 (1999/00) 9位 10チーム 18 2 16 0.111
V1リーグ 第3回 (2000/01) 優勝 8チーム 14 14 0 1.000
第4回 (2001/02) 優勝 8チーム 14 14 0 1.000
Vリーグ 第9回 (2002/03) 7位 8チーム 21 4 17 0.190
第10回 (2003/04) 6位 8チーム 21 10 11 0.476
第11回 (2004/05) 7位 8チーム 28 9 19 0.321
第12回 (2005/06) 7位 8チーム 28 6 22 0.214
V・プレミアリーグ 2006/07シーズン 4位 8チーム 28 16 12 0.571
2007/08シーズン 5位 8チーム 28 14 14 0.500
2008/09シーズン 6位 8チーム 28 12 16 0.429
2009/10シーズン 4位 8チーム 28 16 12 0.571
2010/11シーズン 6位 8チーム 24 9 15 0.378
2011/12シーズン 6位 8チーム 21 7 14 0.333
2012/13シーズン 5位 8チーム 28 12 16 0.429
2013/14シーズン 5位 8チーム 28 15 13 0.536

選手・スタッフ

選手

テンプレート:バレーボールのポジション 2014年8月版[12]

背番号 名前 シャツネーム 国籍 P 備考
1 井上崇昭 INOUE テンプレート:Flagicon 日本 WS
2 山近哲 YAMACHIKA テンプレート:Flagicon 日本 MB
3 重村健太 SHIGEMURA テンプレート:Flagicon 日本 S
4 高松卓矢 TAKAMATSU テンプレート:Flagicon 日本 WS
5 前田一誠 MAEDA テンプレート:Flagicon 日本 S
6 近裕崇 KON テンプレート:Flagicon 日本 MB
7 白岩直也 SHIRAIWA テンプレート:Flagicon 日本 WS
9 加藤伊織 KATO テンプレート:Flagicon 日本 MB
10 古賀幸一郎 KOGA テンプレート:Flagicon 日本 L 主将
11 深津貴之 FUKATSU テンプレート:Flagicon 日本 WS
12 内山正平 UCHIYAMA テンプレート:Flagicon 日本 S
13 岡本秀明 OKAMOTO テンプレート:Flagicon 日本 WS
14 幡司一貴 KAZUKI テンプレート:Flagicon 日本 MB
15 黒澤雄介 KUROSAWA テンプレート:Flagicon 日本 WS
17 佐々木恵三 SASAKI テンプレート:Flagicon 日本 OP
19 古賀太一郎 TAICHIRO テンプレート:Flagicon 日本 L
22 傳田亮太 DENDA テンプレート:Flagicon 日本

スタッフ

2014年6月版[13][14]

役職 名前 国籍
顧問 藤原信夫 テンプレート:Flagicon 日本
シニアゼネラルマネージャー 横井俊広 テンプレート:Flagicon 日本
副部長 水川松根 テンプレート:Flagicon 日本
副部長 沖隆夫 テンプレート:Flagicon 日本
事務局長兼
ジュニアチーム監督
川浦博昭 テンプレート:Flagicon 日本
マネージャー 窪田真登 テンプレート:Flagicon 日本
外部派遣 松永理生 テンプレート:Flagicon 日本
監督 アンデッシュ・クリスティアンソン テンプレート:Flagicon スウェーデン
チーフコーチ 藤田和広 テンプレート:Flagicon 日本
コーチ 佐藤和哉 テンプレート:Flagicon 日本
コーチ ペールエリック・ダルクヴィスト テンプレート:Flagicon スウェーデン
トレーナー 古田和久 テンプレート:Flagicon 日本
ドクター 塚原隆司 テンプレート:Flagicon 日本

在籍していた主な選手

テンプレート:See also

ユニフォーム

ユニフォームサプライヤー

関連項目

脚注

テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:豊田合成トレフェルサ テンプレート:Vリーグ男子

テンプレート:日本の男子バレーボールチーム
  1. テンプレート:Cite web
  2. テンプレート:Cite web
  3. 3.0 3.1 テンプレート:Cite web
  4. 4.0 4.1 4.2 テンプレート:Cite web
  5. 5.0 5.1 テンプレート:Cite web
  6. テンプレート:Cite web
  7. テンプレート:Cite web
  8. テンプレート:Cite web
  9. テンプレート:Cite web
  10. テンプレート:Cite web
  11. テンプレート:Cite web
  12. テンプレート:Cite web
  13. テンプレート:Cite web
  14. テンプレート:Cite web