西山インターチェンジ (新潟県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
西山インターチェンジ(にしやまインターチェンジ)は、新潟県柏崎市の北陸自動車道上にあるインターチェンジである。
道路
- 北陸自動車道(36番)
接続する道路
- 新潟県道23号柏崎高浜堀之内線
- 新潟県道393号礼拝長岡線
- 共に国道116号に接続している。
料金所
- ブース数:4
入口
- ブース数:2
- ETC専用:1
- 一般:1
出口
- ブース数:2
- ETC専用:1
- 一般:1
西山バスストップ
- IC出口、料金所外にある高速バス停留所。
- 停車する路線はすべて、引き続き北陸道を走行するため、バスは料金所を出た後、大きくUターンして停留所に入る。
停車路線
県外線
- 東京 - 上越線(池袋行は乗車のみ、直江津行は降車のみの扱い)
- 堺・なんば・京都 - 柏崎・長岡線(堺行は乗車のみ、長岡行は降車のみの扱い)
県内線
- 柏崎 - 新潟線
- 直江津・高田 - 新潟線(一部の便は高田発着) 一部便のみ停車