腐男子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
腐男子(ふだんし)とは、ボーイズラブ(BL)・やおい作品を好む男性のこと[1]。腐男子の別名として、父兄をもじった腐兄(ふけい)[1]がある。腐兄という言葉はPINKちゃんねるの801板で2002年に発生した[2]。
概要
やおい・ボーイズラブの愛好者は大半が女性であり[3]、そういった嗜好は男性から嫌悪の対象となることもある[4]。しかし、男性の中にはアニメや小説のBL・やおいを好む者もおり、自らを腐女子をもじって腐男子と呼称する場合がある。このほか、百合を好む男性という意味で用いられることもある[5]。また、フダンシズム-腐男子主義-に代表されるように、腐女子に理解を示す男性をこう呼ぶ場合もある。
自身も腐男子であると自称する吉本たいまつによれば、ゼロ年代前半あたりから積極的に(揶揄の対象としてではなく)やおい・ボーイズラブ作品を鑑賞する男性が増え始めたという。流れとしてはまず男性向けのショタものを愛好するようになり、そこから徐々に女性向けのショタもののボーイズラブ作品にも興味を示すようになることが多く、少女のような外見を持っているが性別は男性という「男の娘」というジャンルも出現している。[6]
ボーイズラブ雑誌の購入者の中には、ゲイ向けの雑誌の入手が困難なためその代替としてボーイズラブを楽しんでいるという男性同性愛者も含まれている[7]。ただし、腐男子=男性同性愛者の等式は必ずしも成り立たない。
関連書籍
- フダンシズム-腐男子主義- ISBN 4757522266
- 題名は「腐男子」だが、主人公はここに書かれるような「ボーイズラブ(BL)・やおい作品を好む男性」ではない。
- 腐男子クンのハニーデイズ