紀元前29世紀
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
千年紀: | 紀元前3千年紀 |
世紀: | 紀元前30世紀 - 紀元前29世紀 - 紀元前28世紀 |
紀元前29世紀は紀元前2900年から紀元前2801年までの100年間を指す。
出来事
- 紀元前2900-2400年頃 - シュメール人のピクトグラムから表音文字ができた。
- 紀元前2900-2334年 - メソポタミアで戦争が起こった。
- 紀元前2900-2600年頃 - 1932年に発掘され現在シカゴ大学で所蔵されている像が作られ、エシュヌンナに奉納された。
- 紀元前2897年 - ベトナムの伝説上の王、雄王が文郎国を建国したとされる。
- 紀元前2890年 - エジプトでファラオのカアが死去し、エジプト第1王朝が終了して、エジプト第2王朝が始まった。ヘテプセケメイが統治を開始した。
- 紀元前2852年 - 中国で三皇五帝時代が始まった。
- 紀元前2832年 - カリフォルニア州にあるブリスルコーンパインの老木メトシェラが生まれた。
- 紀元前2874年頃 - エジプトで1年を30日ずつの10ヶ月と5日の閏日とする365日制の暦ができた。
- 紀元前2807年頃 - 5月10日頃の日食の日に、アフリカ大陸と南極大陸の間に小惑星または彗星が落下したということが、洪水伝説の分析から推定される。
- ウルがシュメールで最も栄えた都市になった。
主な人物
- 伏羲(在位:紀元前2852年-紀元前2738年) - 古代中国神話に登場する神または伝説上の帝王テンプレート:Asbox