神川町

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 神川町(かみかわまち)は埼玉県の北西にある人口約1万5千人の本庄市への通勤率は17.6%(平成22年国勢調査)。日本武尊創建として有名な金鑚神社がある。また、の特産地として知られ、収穫期には国道254号を中心に直売所が多数設置される。秋には町内全域でコスモスが咲く。

2006年平成18年)1月1日、隣接する神泉村との新設合併により、新たに神川町となった。

地理

南側の秩父市秩父郡皆野町と三市町の範囲が重なる点に城峯山がそびえている。中部の群馬県藤岡市との境界に神流川が流れ、下久保ダムによって形成された神流湖がある。

歴史

沿革

人口

テンプレート:人口統計

行政

首長

経済

産業

(平成12年、神川町の統計‐産業より)

町内にある企業

地域

公共施設

ファイル:Kamikawa town office Kamiizumi branch.JPG
神泉総合支所(旧神泉村役場)
  • 神泉総合支所
  • 水道課
  • 国保診療所
  • 神川町就業改善センター
  • 神川町中央公民館
  • ふれあいセンター
  • 渡瀬浄化センター
  • ステラ神泉
  • 阿久原センター
  • 矢納センター
  • 神川町B&G海洋センター
  • 神川町地域振興施設ありの実(道のオアシス神川)
  • 神川町地域振興施設かみいずみ(道のオアシス神泉)
  • 保健センター
  • 総合福祉センター
  • いこいの郷
  • 神川町立学校給食センター
  • 神川町立青柳保育所
  • 神川町立丹荘保育所

教育

  • 小学校
    • 神川町立丹荘小学校
    • 神川町立青柳小学校
    • 神川町立渡瀬小学校
    • 神川町立神泉小学校
  • 中学校
    • 神川町立神川中学校
    • 神川町立神泉中学校
  • 幼稚園
    • 神川町立神川幼稚園

広域行政

  • 児玉郡市広域市町村圏組合…本庄市、美里町、上里町とともに老人福祉、ごみ処理(収集運搬を除く)、余熱利用施設、 し尿処理(収集運搬を除く)、火葬場、職員研修、広域総合センター、消防・救急、火薬類取締法・液化石油ガス法・高圧ガス保安法に基づく事務処理・運営を行っている。

消防

  • 児玉郡市広域消防本部(本部・消防署は本庄市に所在)
    • 神川分署
    • 神泉分署

警察

  • 児玉警察署(本庄市児玉地区に所在)
    • 丹荘駐在所
    • 青柳駐在所
    • 渡瀬駐在所
    • 神泉駐在所

電話番号

市外局番は、大字渡瀬を除く旧神川町域が「0495」で同一市外局番の地域との通話は市内通話料金で利用可能(埼玉県本庄MA)。大字渡瀬および旧神泉村域は「0274」で市内局番が(20~59)の地域[1]との通話は市内通話料金で利用可能(群馬県藤岡MA)。収容局は神川局(本庄MA)、鬼石局、坂原局(以上藤岡MA)。藤岡MA・本庄MAの相互通話は県外料金が適用される。

郵便番号

郵便番号は、大字渡瀬を除く旧神川町域が「367-02xx」、旧神泉村域および大字渡瀬が「367-03xx」(以上児玉郵便局が集配を担当)である。

交通

鉄道路線

かつて通っていた鉄道

路線バス

道路

名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事

  • 神川町コスモスまつり10月
  • かみかわ駅伝大会1月
  • 金鑚神社
  • 神流川温泉白寿の湯
  • 三波石峡 - 国の名勝・天然記念物。(1957年7月3日指定)
  • 冬桜祭 - 一年に二度咲くという冬桜の開花時期に合わせている。
  • 城峯公園
  • 冬桜の宿 神泉
  • 下久保ダム - 神流川対岸の旧鬼石町側から国道経由で着く。埼玉県側の県道は山の北側になるので根雪や落石があり道幅も狭い。檜造りの宿泊施設(冬桜の宿神泉)が町営で運営されている。
  • 埼玉県100年の森
  • 神川温泉 かんなの湯(神川ゆ~ゆ~ランド内 日帰り温泉)

 

出身有名人

関連項目

テンプレート:Commons cat テンプレート:Sister

脚注

  1. 市内局番が60~89の地域は富岡MAのため隣接区域料金が適用され、市外局番0274が必要である。

外部リンク

テンプレート:Navbox