県立美術館前駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:駅情報 県立美術館前駅(けんりつびじゅつかんまええき)は、静岡市清水区中之郷二丁目にある静岡鉄道静岡清水線の駅である。
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する。新静岡側の線路を跨ぐ形で駅ビルが建っている。県立美術館の最寄り駅という事で、ホーム上にはロダンの「考える人」など彫刻像のミニチュアレプリカが飾られている。
- のりば
1 | ■静岡清水線(下り) | 草薙・新清水方面 |
---|---|---|
2 | ■静岡清水線(上り) | 長沼・新静岡方面 |
利用状況
「静岡市統計書」によれば、2006年度の一日平均乗車人員は846人、降車人員は947人であった。この乗降人員数は静岡清水線全15駅中10番目である。なお、同統計によれば、2002~2005年度の乗降人員は以下の通りである。
- 1,784人・・・・乗車851人、降車943人(2002年)
- 1,828人・・・・乗車871人、降車957人(2003年)
- 1,756人・・・・乗車832人、降車924人(2004年)
- 1,909人・・・・乗車976人、降車933人(2005年)
駅周辺
歴史
静岡清水線で最も新しい駅である。
その他
- 県立美術館までは当駅から坂道を登り続け、徒歩でおよそ15分、バス利用ならば4分ほどかかる。
- パサールカードには、「美術」と印字される。
隣の駅
- 静岡鉄道
- 静岡清水線
- テンプレート:Color通勤急行・テンプレート:Color急行
- 通過
- テンプレート:Color普通
- テンプレート:Color通勤急行・テンプレート:Color急行