直感ヒトフデ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox 直感ヒトフデ(ちょっかん- )は、任天堂がニンテンドーDSで発売したパズルゲーム作品である。日本では2004年12月2日に、アメリカでは『POLARIUM』という名称で2005年4月18日に発売。後にゲームボーイアドバンスに『通勤ヒトフデ』として移植された。
ルール
プレイエリアに並べられた白と黒のピースを一筆書きでなぞって反転させ、1列の中が同じ色に揃うとその列は消える。 ピースの外側に1列分の白でも黒でもないソトワクがあり、その部分もうまく利用してピースを消していく。
モード
- チャレンジモード
- 時間がたつごとに上からピースが落ちてくる。盤面が埋まらないようにピースを消していく。
- バーサスモード
- ワイヤレス通信機能を用いて二人対戦ができるモード。揃えたピースは相手側のプレイエリアに移動する。すべてのピースを相手側に送るか、タイムアップ時にピースが少ないと勝利となる。相手を邪魔するアイテムも出現する。
- チェックメイトモード
- ステージごとに決まった配置でピースが並べられており、一筆書き一手ですべてを消すことを求められる。易しいものから難しいものまで100ステージが収録されており、その他に自分の問題をエディットしたり、それを他のプレイヤーに送ることもできる(ワイヤレス通信とパスワードによる通信があり、公式ページでもプレイヤーのオリジナル問題が公開されている)。作った問題は続編通勤ヒトフデでもすることができる。また、ワイヤレス通信とDS本体のダウンロード機能を使い、任意のDSに体験版(ルール説明とチェックメイト10問)を送ることも可能。
例題と解答例(チェックメイト)
☆はソトワクをあらわす。右の図のようになぞって反転させるとすべての横列がそろう。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ┌──────┐☆☆ ☆■□□□■□□■☆ │■┏━┓■┏┛■☆ ☆■□■□■□□□☆ │■┃■┃■┃┏━┐ ☆■□■□■□□■☆ │■┃■┃■┗┛■│ ☆□■□■□□□■☆ │□│□│□□□┌┘ ☆■□■□■■■□☆ │■┃■S■■■┗┐ ☆■□□■■■■■☆ │■┗┓■■■■■│ ☆■□■□■■■□☆ └┐□│□┌─┐□│ ☆■□■□■■■□☆ ☆│□│□└E│□│ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ ☆└─┘☆☆☆└─┘