東松江駅 (島根県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:駅情報

ファイル:東松江オフレールステーション.jpg
東松江オフレールステーション入り口

東松江駅(ひがしまつええき)は、島根県松江市八幡町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・日本貨物鉄道(JR貨物)山陰本線

駅構造

単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、合計2面3線のホームを持ち、列車交換や待避が可能な地上駅松江駅管理の無人駅であるが駅舎があり、以前はその駅舎内に自動券売機が設置されていたが、現在は撤去されている。駅舎は単式の1番のりばに面しており、島式の2・3番のりばへは跨線橋で連絡している。

東松江駅プラットホーム
ホーム 路線 方向 行先 備考
1 テンプレート:Color山陰本線 下り 松江出雲市方面
2・3 テンプレート:Color山陰本線 上り 米子鳥取方面 3番のりばは特急待避時のみ

下り本線は1番のりば、上り本線は2番のりばであり、通常の発着にはこの2線が使われる。

副本線である3番線からは松江方面への発車も可能であるが、2008年3月15日改正時点では、そのような定期列車の設定はない(米子方面への列車の待避もわずか1日1回のみである)。

東松江オフレールステーション

東松江オフレールステーション(略称、東松江ORS)は、旅客駅南東側にあり、JR貨物東松江駅に属するコンテナ集配基地である。12フィートのコンテナ貨物を取扱っており、貨物列車代替のトラック便米子駅との間に1日1.5往復(当駅発が2本)設定されている。

東松江駅はかつて岡山と結ぶ貨物列車が発着していたが、1996年(平成8年)3月にトラック代行輸送に転換され自動車代行駅となった。その後、2006年(平成18年)4月に駅の一部がオフレールステーションとなった。列車発着時は、1面2線のコンテナホームを有していた。

駅周辺

  • 出雲国分寺跡
  • 松江市立竹矢小学校
  • 松江市立竹矢幼稚園
  • 国道9号

利用状況

1日平均の乗車人員は112人である(2010年度)。2004年度は77人、1994年度は125人、1984年度は84人だった。

近年の1日平均乗車人員は以下の通りである。

乗車人員推移
年度 1日平均人数
1999 113
2000 111
2001 98
2002 82
2003 87
2004 77
2005 73
2006 71
2007 95
2008 112
2009 113
2010 112

歴史

隣の駅

西日本旅客鉄道
テンプレート:Color山陰本線
テンプレート:Color快速「通勤ライナー」・テンプレート:Color快速「アクアライナー」・テンプレート:Color快速「とっとりライナー」・テンプレート:Color普通
揖屋駅 - 東松江駅 - 松江駅

かつて存在した路線

日本国有鉄道
山陰本線貨物支線
東松江駅 - 馬潟港駅

関連項目

外部リンク

テンプレート:山陰本線 (出雲地区)