朝日村 (新潟県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox 朝日村(あさひむら)は新潟県の北部に存在したである。2008年4月1日に村上市、荒川町神林村山北町と合併し、新たに「村上市」となったが、合併以前は日本の村では奈良県十津川村に次いで2番目に大きい面積を持っていた。

地理

  • 山:西朝日岳、以東岳、鷲ヶ巣山、新保岳
  • 河川:三面川、高根川
  • 湖沼:三面ダム、奥三面ダム、猿田ダム
  • 滝:鈴ヶ滝、布曳滝、銚子滝、見返り滝

隣接していた自治体

歴史

行政

  • 村長:鈴木源左衛門(2001年2月26日から)

経済

産業

  • 主な産業:農林業

姉妹都市・提携都市

地域

教育

  • 朝日中学校
  • 猿沢小学校
  • 小川小学校
  • 塩野町小学校
  • 朝日みどり小学校
  • 三面小学校

交通

鉄道

村内に鉄道路線なし

道路

(2008年3月1日現在)

観光・文化

朝日村は大自然豊かな山紫水明の地であり、四季を通じてその魅力を堪能することができる。

  • 大須戸 定期演能4月3日・8月中旬(特設舞台にて薪能)
    • ※毎年海外公演も行っている(平成16年はドイツ)
  • 二子島キャンプ場
    • 新潟県朝日村と山形県鶴岡市(旧朝日村)を結ぶ朝日スーパーライン沿い
    • 県内最大級の水力発電所三面発電所の貯水池に二つの島が浮かぶ。
    • ダム完成前は山の山頂であり、中腹に神社有り。
    • 魚釣り(イワナ・ニジマス・コイ)や昆虫採集(甲虫・蝶)に
    • 極めて適しており、ボーイスカウトなどが利用する。
    • 売店・トイレ等完備
  • 猿田川野営場
    • 同上のスーパーラインを山形県に向かい進み県境一歩手前にあり。
    • ブナの原生林や天然魚の住む渓谷に囲まれた、
    • 野性味あふれるキャンプ場
  • 鳴海金山(鳴海ゴールドパーク)
    • 同上スーパーライン脇に位置する金山跡
    • 越後黄金山として佐渡金山より産金量が多かったと言われている。
    • 現在観光金山として一般に大切坑と黄金坑(大千畳坑)を公開している。
    • 6月から11月までの土・日・祝日に公開
    • 残雪・土砂崩れ等により臨時閉園する事もあるので同上観光課に確認が必要。
    • 砂金採集体験も安価にて可能。
  • 三面川
    • 朝日村から村上市をとおり日本海に注ぐ2級河川。
    • 朝日連峰を源流とし途中3箇所の大規模ダムを越え、
    • 豊富な水量で下流域の生活を潤す
    • 近年、新潟県内の河川では初めてサクラマスの竿釣りが解禁となった。
    • 夏の鮎、秋の鮭と、魚種・両共に豊富で釣り愛好家の心をくすぐる
    • 各遊漁には許可が必要。また、遊漁券はコンビニ等でも購入可能。
    • スーパーラインの大部分は携帯電話使用不可。
    • また、給油所は無く、食料が調達できる箇所も上記の二子島森林公園のみ。
  • 塩野町陣屋

関連項目

外部リンク