日本の企業一覧 (ガラス・土石製品)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本の企業一覧(ガラス・土石製品)(にほんのきぎょういちらん がらす・どせきせいひん)は、「証券コード協議会」が定める業種区分に基づき「ガラス・土石製品」とされる日本の企業の一覧。
ア行
- AvanStrate
- アサヒ衛陶(東証2・5341)
- 旭硝子(東証1・5201)
- 旭コンクリート工業(東証2・5268)
- 旭ダンケ
(JASDAQ・5281) - 旭ファイバーグラス
- 石川島建材工業
(東証2・5276) - 石塚硝子(東証1・5204)
- イソライト工業(東証1・5358)
- イトーヨーギョー(東証2・5287)
- INAX
(東証1・5336) - 宇部マテリアルズ
(東証2・5390) - 宇部三菱セメント
- エーアンドエーマテリアル(東証1・5391)
- SECカーボン(東証2・5304)
- エバタ
(JASDAQ・5278) - オハラ(東証1・5218)
- 大久保製壜所
カ行
- 関西マテック
- 九州耐火煉瓦
(大証2・5362) - クニミネ工業(JASDAQ・5388)
- 倉元製作所(JASDAQ・5216)
- 黒崎播磨(東証1・5352)
- 神島化学工業(東証2・4026)
- コバレントマテリアル
サ行
- 三共理化学
(JASDAQ・5383) - ジオスター(東証2・5282)
- ジャニス工業(名証2・5342)
- ジャパンパイル(東証1・5288)
- 品川リフラクトリーズ(東証1・5351)
- 新東(JASDAQ・5380)
- スパンクリートコーポレーション(JASDAQ・5277)
- 住友大阪セメント(東証1・5232)
- ゼニス羽田ホールディングス(東証2・5289)
- セラミカ
タ行
- 太平洋セメント(東証1・5233)
- 高見澤
- 武井工業所(フェニックス銘柄・5286)(元JASDAQ)
- ダントーホールディングス(東証1・5337)
- チヨダウーテ(JASDAQ・5387)
- 鶴弥(東証2・5386)
- デイ・シイ(東証1・5234)
- テクノクオーツ(JASDAQ・5217)
- 東海カーボン(東証1・5301)
- 東海高熱工業
- 東京窯業(東証1・5363)
- 東芝セラミックス
(東証1・5213)→コバレントマテリアル - TOTO(東証1・5332)
- 東邦テナックス
(東証1・3403) - 東洋佐々木ガラス(旧・佐々木硝子)
- 東洋炭素(東証1・5310)
- トーヨーアサノ(東証2・5271)
ナ行
- 中川ヒューム管工業
- ニチアス(東証1・5393)
- ニチハ(東証1・7943)
- ニッカトー(東証1・5367)
- ニッコー (洋食器)(名証2・5343)
- 日鐵セメント
- 日東紡績(東証1・3110)
- 日本板硝子(東証1・5202)
- 日本カーボン(東証1・5302)
- 日本碍子(東証1・5333)
- 日本興業(JASDAQ・5279)
- 日本コンクリート工業(東証1・5269)
- 日本ゼニスパイプ
(JASDAQ・5274) - 日本セラテック
(東証1・5345) - 日本電気硝子(東証1・5214)
- 日本特殊陶業(東証1・5334)
- 日本ヒューム(東証1・5262)
- 日本ミクロコーティング→Mipox
- 日本山村硝子(東証1・5210)
- 日本坩堝(東証2・5355)
- 日本レヂボン(東証2・5389)
- 日本研紙(東証2・5398)
- ノザワ(東証2・5237)
- ノリタケカンパニーリミテド(東証1・5331)
ハ行
- ハネックス
(東証2・5267)→ゼニス羽田(ゼニス羽田ホールディングスの子会社) - 深川製磁(GSオーディナリー・5335)(元福証)
- 不二硝子(JASDAQ・5212)
- フジミインコーポレーテッド(東証1・5384)