拓跋コツ那
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Ambox-mini テンプレート:特殊文字 拓跋 テンプレート:JIS2004フォント那(たくばつ こつな、[[ピン音|テンプレート:JIS2004フォント音]]:Tuòbá Gēnà/Hénà、生没年不詳、在位:325年 - 329年、335年 - 337年)は、代国の王。のちに北魏の太祖道武帝によって煬皇帝と追諡されている。[[拓跋猗イ|拓跋猗テンプレート:拡張漢字]]の第3子、拓跋普根、[[拓跋賀ル|拓跋賀テンプレート:Zh]]の弟。
生涯
当時の代ではまだ皇位継承が確立しておらず、兄の賀傉の死後にテンプレート:JIS2004フォント那は同族の拓跋翳槐との間で対立を繰り返し、一度は廃位され逃亡したにもかかわらず再度復位したりと、主導権を奪い合った。その一方では後趙とも対立を繰り返した。
しかし、結局は後趙の支持を得た翳槐が勝利する。その後は翳槐の弟の系統が、代から北魏に至るまで皇位を嗣いだので、対立していたテンプレート:JIS2004フォント那には煬帝という悪諡号が贈られた。
|
|
|