安田淳
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
安田 淳(やすだ じゅん、1965年4月7日-)は、TBSテレビ(旧TBSエンタテインメント)制作局バラエティ制作センター所属のエグゼクティブプロデューサーである。
目次
来歴・人物
兵庫県出身。血液型B型。慶應義塾高等学校を経て慶應義塾大学卒業。
1990年にTBSテレビへ入社。程なくして制作部門に配属されアシスタントディレクターとして下積みを積む。
主にバラエティ番組を手掛け、「ウンナンの気分は上々。」など深夜番組のディレクターを務めたのち、プロデューサーに昇格した。
かつては園田憲や荒井昌也、 利根川展の下でプロデューサー・ディレクターを担当。
2008年8月からはチーフプロデューサーに昇格し、利根川CPが担当していた番組の一部を引き継いだ。
2005年に、J-WAVEのラジオ番組「e-STATION GOLD」で彼が担当する「リンカーン」のスタート直前特集が組まれた事があり、実際に番組に出演した。
同局の人気改編期クイズ特番「オールスター感謝祭」の初代プロデューサー、加藤嘉一から見出され、2代目プロデューサーに2001年春から就任。問題紹介画面CGを1997年秋に加藤Pが変更以来2002年秋に5年ぶりに変更しているほか、出演者の一部若返りなどの変更をしている。2008年秋から2013年はチーフプロデューサー(2012年秋以降はエグゼクティブプロデューサー)として担当し、プロデューサーはかつて「感謝祭」でもディレクターを担当し、「学校へ行こう!」の総合演出等も手がけた江藤俊久が受け継ぐ(江藤も2013年秋を最後に番組を離れ、2014年春からは御法川隼人が担当している)。
2012年7月頃より制作局エグゼクティブプロデューサーに就任した。
現在の担当番組
- 委員長
- レギュラー番組
- 炎の体育会TV(以前はCP → 制作 → EP)
- エグゼクティブプロデューサー
- レギュラー番組
- 特番
- ウンナン極限ネタバトル! ザ・イロモネア 笑わせたら100万円
- キングオブコント
- (上記番組、以前はチーフプロデューサー)
- タカトシの時間ですよ!(レギュラー時代はCP → 制作 → EP)
- なんだ君は!?TV
- 謝りたい人がいます。
- 神がかりハプニング!プラチナ映像アワード
- 番組対抗!ドッキリアワード
- 石坂浩二&タカトシのこんな人は危ない!
- 笑いの王者が大集結!ドリーム東西ネタ合戦
- キャスティングプロデューサー
- 特番
- オールスター感謝祭(2014年春 - 、以前はプロデューサー → CP → EP)
過去の担当番組
エグゼクティブプロデューサー
- レギュラー
- リンカーン(以前はプロデューサー → CP → 制作)
- パワー☆プリン(以前はCP → 制作)
- 100秒博士アカデミー
- 特番
- 史上空前!! 笑いの祭典 ザ・ドリームマッチ(以前はプロデューサー → CP → 制作)
チーフプロデューサー
- レギュラー
- 特番
プロデューサー
- レギュラー
- サバイバー
- ディスカバ!99
- ぶっちゃけ!99
- 新すぃ日本語
- 新すぃ○○!
- ドラゴン&ボールアワー
- ハナタカ天狗
- 島田検定!! 国民的潜在能力テスト
- アイチテル!
- アスリート応援TV! ニッポン!チャ×3
- ウンナンの気分は上々。(以前はディレクター → CD、復活特番ではCPを担当)
- 特番
- ウチムラセブン
- 誰でもクイズメイカー
ディレクター・演出
- レギュラー
関連項目
同期入社
外部リンク
- テレビのうらがわ|ブーブ★キッズ(TBSテレビ)
- テンプレート:Twitter