宇佐美駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宇佐美駅(うさみえき)は、静岡県伊東市宇佐美にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)伊東線の駅である。
歴史
- 1938年(昭和13年)12月15日 - 国鉄伊東線・網代 - 伊東間の開通時に開業。
- 1963年(昭和38年)1月10日 - 貨物の取扱が廃止。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化によりJR東日本に移管。
- 1993年(平成5年)3月 - みどりの窓口営業開始。
- 2003年(平成15年)2月12日- 西口供用開始。
- 2004年(平成16年)10月16日 - ICカードSuica供用開始。
- 2007年(平成19年)
- 2014年(平成26年) - 指定席券売機の営業が終了
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅である。互いのホームは跨線橋で連絡している。2番線側には、早朝夜間の駅員無配置時間帯のみ利用可能な西口がある。
伊東駅管理の業務委託駅(JR東日本ステーションサービス委託)。簡易Suica改札機が設置されている。2番線の方面案内には直通していない「沼津・静岡」の表記がある。
のりば
番線 | 路線 | 方向 | 行先 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | テンプレート:Color伊東線 | 下り | 伊東・伊豆急下田方面 | |
2 | テンプレート:Color伊東線 | 上り | 熱海・東京・沼津・静岡方面 | 沼津・静岡方面は熱海で乗換 |
- 本項では伊東線のラインカラーをテンプレート:Colorオレンジで示したが、実際のホーム案内はすべてコーポレートカラーであるテンプレート:Color緑のみ用いられている。
- 西口開設の経緯
宇佐美駅西側の住民にとっては、ホームは目の前にあるのに改札は遠い、という不便な状況が続いていた。このため、伊東市はJR側に宇佐美駅に西口を開設するよう要望したが、JR側は新たに駅員を配置するための人件費、施設の建設費などの観点から難色を示していた。
その折、宇佐美駅が早朝夜間に無人化されることが決定した。西口が設けられた場合、利用者のほとんどは定期券保持者であり通勤時間帯の利用が主となると予想されたことから、駅員無配置時間帯(18:00~終電後。始発前~8:30)のみ2番線ホームから外へ出ることができる通路が設けられることになった。
なお、西口にも簡易Suica改札機、乗車駅証明書発行機が設置されている。
利用状況
静岡県統計年鑑によると、1日の平均乗車人員は以下の通りである。
年度 | 一日平均 乗車人員 |
---|---|
1993年 | 2,613 |
1994年 | 2,518 |
1995年 | 2,333 |
1996年 | 2,239 |
1997年 | 1,930 |
1998年 | 1,804 |
1999年 | 1,704 |
2000年 | 1,695 |
2001年 | 1,625 |
2002年 | 1,547 |
2003年 | 1,521 |
2004年 | 1,486 |
2005年 | 1,492 |
2006年 | 1,466 |
2007年 | 1,448 |
2008年 | 1,465 |
2009年 | 1,418 |
2010年 | 1,322 |
2011年 | 1,272 |
2012年 | 1,260 |
駅周辺
- 伊東市役所宇佐美出張所
- 伊東市立宇佐美小学校
- 伊東市立宇佐美中学校
- 宇佐美海水浴場
- 宇佐美温泉
- JAあいら伊豆本店
バス路線
乗り場 | 系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行会社 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
宇佐美幼稚園 | サンハトヤ前・伊東駅・伊東市役所 | 小室山リフト | 伊豆東海バス | 朝夕のみ | |
サンハトヤ前 | 伊東駅 | 伊豆東海バス | |||
マリンタウン | 伊東駅 | 伊豆東海バス | 1日1本 | ||
宇佐美港 | 伊豆東海バス |
隣の駅
- 東日本旅客鉄道
- テンプレート:Color伊東線