婦中バイパス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:出典の明記 テンプレート:Ja Route Sign 婦中バイパス(ふちゅうバイパス)は、富山県富山市婦中町長沢と富山市八尾町奥田とを結ぶ、一般国道472号の建設中のバイパスである。総延長は約3.6km。このうち一部区間(約2.7km)については既に開通している。
概要
- 起点 富山県富山市婦中町長沢(長沢(西)交差点 = 国道359号交点)
- 終点 富山県富山市八尾町奥田
- 全長 3.6km
- 規格 第3種2級
- 車線数 2車線
- 道路幅員 16.5m
- 設計速度 50km/h
橋
- 新長沢橋(全長64m)
- 富崎橋(全長21.3m)
沿革
主な接続道路
- 国道359号(富山県道59号富山庄川線重複)(富山県富山市婦中町長沢、長沢(西)交差点)
- 富山県道31号小杉婦中線(富山県富山市婦中町長沢、長沢(西)交差点)
- 富山県道220号下瀬小倉線(富山県富山市婦中町千里)
通過する自治体
- 富山県
- 富山市
沿線周辺
- 富山市立城山中学校