大日本天狗党絵詞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Sidebar with collapsible lists大日本天狗党絵詞』(だいにっぽんてんぐとうえことば)は、黒田硫黄による漫画作品。講談社『月刊アフタヌーン1994年10月号から1997年1月号まで連載された。全28話(話数表記は巻 -)。単行本全4巻。

概要

現代日本を舞台に、幼い頃に天狗にさらわれたシノブと、日本を彼らの国に作り変えようと奔走する天狗たちを描く。作者の初連載作品であり、全編筆による作画が行なわれている。作品の世界観は当時作者が凝っていたに強く影響されており、謡曲善界』の善界坊が登場するほか、作中に登場する高間、比良井、飯綱の犬太夫、十六郎貞芳の名称も『鞍馬天狗』などの謡曲から取られている。

作中では天狗は一般的に知られているような高い鼻を持つ姿ではなく、普通の人間と同じ姿で描かれている。しかし本体はカラスやトビなどの鳥であり、年季の入った天狗は「魂抜け」によって人間の体と本体とを分離させることができる。また「雲踏み」と呼ばれる空中飛行をすることができる。

第1話が掲載された『月刊アフタヌーン』1994年10月号には、本編の前に「かみかくし 『大日本天狗党絵詞』の世界」と題する4点のカラー・イラストによる絵物語が掲載された(単行本には未収録)。これが黒田が描いた初めてのカラー原稿だという。

あらすじ

第1巻(巻一 - 巻七)

小学校の入学式にいいようのない違和感を覚えて人界から離れ、天狗の「師匠」とともに生活していたシノブは、ある日自分の生家で自分の偽者(泥人形)が自分の名を名乗って生活しているのを知る。シノブの偽者はもともと師匠が作ったものだったが、その泥人形に違和感を抱いた師匠は泥人形の生活を調べ始める。それは「師匠」が作ったものではなく、シノブの叔父の高間が別の天狗に作らせた泥人形であった。自分の泥人形に執着する高間は、自分の身の回りを嗅ぎまわっていた師匠を「邪眼」で追い払う。「邪眼」に怖気づいた師匠は、やがて天狗を引き寄せる力を持つ少女幸南を利用し、天狗の権威復活のために「大日本天狗党」を作ることを思い立つ。

第2巻(巻八 - 巻十四)

泥人形の寿命が迫っていることを知った高間は、伝説の天狗Z氏(善界坊)の居場所を探すため、泥人形を連れて伊豆に向かう。同じく「天狗党」のためにZ氏の居場所を探していた師匠たち天狗は、Z氏の導きをうけて彼との面会に成功、「天狗党」にZ氏を招きいれる。一方高間が気になり彼の後をつけていったシノブは、天狗たちに彼らを裏切ったと誤解を受け追い立てられてしまう。

第3巻(巻十五 - 巻二十一)

天狗の間で居場所を失ったシノブは、北海道の地を放浪しているうちに順一という男性と同棲するようになる。しかしこのまま人間として生活していこうと考えていた矢先、裏切り者の比良井を追ってきた天狗たちによってその生活が壊されてしまう。一方Z氏の力を得た師匠たち天狗は、東京の高層ビルをZ氏の巨大な首を掲げて占拠、テレビ放送などを通じて人間を天狗の側に引き込み、日本を天狗の国に作り変えようとする。彼らの動きをみたシノブは、天狗とは何なのかを知るため、高間の元を再び訪れる。泥人形からはぐれて東京で山篭りしていた高間がシノブに見せたものは、師匠たち「天狗」とは似ても似つかない生き物「テング」であった。

第4巻(巻二十二 - 巻二十八)

Z氏の力を借りて順調に天狗の国を作り上げつつあった師匠だが、なしつつある「天狗の国」が人間の真似事に過ぎないと感じ、「自分のしたいことはこんなことだったのか」と疑問を抱き始める。一方シノブは天狗たちの襲撃をかいくぐり、天狗の存在を揺るがす「テング」を天狗たちの間に連れて行く。「テング」をみた天狗達はみな自我崩壊を起こしカラスになってしまう。混乱し仲間割れをはじめた天狗たちに失望したZ氏は、天狗党を離れて暴れ回り、日本が壊滅する。そのさなかでシノブは「テング」を師匠に突きつけるが、師匠はものともせず「俺は金輪際天狗なのだ」と言い放って空へ飛び立つ。残されたシノブが「テング」が飛び立つのを見送り、自己の存在を強く確認するところで物語は終わる。

登場人物

シノブ
主人公(女性)。小学校の入学式の時に天狗(師匠)に連れ去られ、それから15年の間彼に従ってホームレスのような生活を送ってきた。ある日ふと生家を訪れ、そこに自分の名を名乗る偽者が生活していることを知り、人間にも天狗にもなれない自分の存在に疑問を抱くようになる。
師匠(ししょう)
シノブをさらった天狗。幸南との出会いをきっかけに、零落した天狗の再興のため、仲間を集めて「大日本天狗党」を打ち立てることを思い付く。
高間(たかま)
シノブの叔父で大学教授。しのぶの偽者(泥人形)に強い執着をもっており、泥人形の様子を探りにきた師匠を邪眼で追い払った。人形の寿命が来たことを知り、寿命を伸ばすために伝説の天狗「Z氏」に会おうとする。
飯綱の犬太夫(いづなのいぬだゆう)
天狗。もともと師匠の弟子であったが、命を助けられた高間に恩に報いるためにしのぶの泥人形を作る。
有吾堂(ゆうごどう)
師匠の友人である天狗。骨董店「有吾堂」を営んでおり、「天狗党」の活動資金を提供する。
比良井(ひらい)
齢120の若手の天狗。コンビニのレジ打ちをして生活していた。シノブたちと行動するうちに幸南に惚れ、彼女を連れ去ろうとする。
幸南(ゆきな)
女子高生。雪の中で寝ているところをシノブに見つけられ、師匠に天狗の才能を見込まれる。天狗をひきつける力があり、「天狗党」の仲間集めのために協力させられる。
Z氏(ぜっとし)(善界坊)
天狗たちから崇められている伝説的な天狗。幸南を寄り代にして現れたのち、師匠の天狗再興に力を貸すために沖ノ鳥島から巨大な西洋人の姿で本土へ現れる。
としのり
シノブの実弟。両親を失ってから叔父の高間の世話で偽者のしのぶと二人暮らしをしている。
泥人形の「しのぶ」・「恣(しのぶ・ほしいまま)」
飯綱の犬太夫が高間のためにつくった泥人形。シノブに成り代わって生活している。