塩崎駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
塩崎駅(しおざきえき)は、山梨県甲斐市下今井にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)中央本線の駅である。
昭和初期からの駅設置運動が戦後に具体化し、建設費を地元負担の請願駅として建設された。駅名は開業当時の村名である、山梨県北巨摩郡塩崎村に由来する。
駅構造
相対式ホーム2面2線を有する地上駅。ホームは嵩上げされていない。ホームは築堤の上に置かれ、駅舎などから見ると高い位置にある。二つのホームは跨線橋や構内踏切ではつながっておらず、連絡は一旦駅を出てから線路をくぐる公道による。
上りホームには駅舎は設けられておらず公道から階段を上ったところに券売機が1台設置された券売機小屋がある。一時期上りの券売機が2台設置されていたことがあった。
下りホームはかつて駅舎は置かれずホームのみの駅であったが、コンビニエンスストア「ジェイショップ塩崎」と同居した駅舎がホームから階段を数段下ったところに設けられた。コンビニの店員が集札業務をする業務委託駅となっていたが、店員は出札業務はせず切符はすべて自動券売機で買うこととなっており、POS端末やマルスの設置もない。駅舎内部にはコンビニと自動券売機1台のほかに精算窓口が設けられていた。現在は「ジェイショップ塩崎」は閉鎖され、自動券売機があるのみである。駅の管理は竜王駅が行っている。
今後、2014年10月までに新駅舎に建て替えられる予定である[1][2]。
のりば
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | テンプレート:Color中央本線 | 下り | 韮崎方面 |
2 | テンプレート:Color中央本線 | 上り | 甲府方面 |
※現地の案内標では「中央本線」ではなく「中央線」と表記されているが、あくまで略称としての意味である。
利用状況
1日平均乗車人員は以下の通りとなっている。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
1998 | 1,029 |
1999 | 1,009 |
2000 | 1,037 |
2001 | 1,004 |
2002 | 994 |
2003 | 1,002 |
2004 | 1,002 |
2005 | 1,003 |
2006 | 1,022 |
2007 | 1,017 |
2008 | 1,024 |
2009 | 1,097 |
2010 | 1,120 |
2011 | 1,119 |
2012 | 1,114 |
2013 | 1,123 |
駅周辺
住宅地の中にある駅である。山梨県唯一の滑走路のある日本航空高等学校の最寄り駅となる。
- 日本航空高等学校
- 双葉郵便局
- ラザウォーク甲斐双葉
バス路線
乗り場 | 系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行会社 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
塩崎駅 | 08 | 韮崎市立病院 | 韮崎駅 | 山交タウンコーチ | ||
08 | 敷島・湯村温泉入口・一高前 | 甲府駅 | 山交タウンコーチ |
歴史
- 1951年(昭和26年)12月25日 - 国鉄の駅として開業。旅客営業のみ。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により東日本旅客鉄道の駅となる。
- 2004年(平成16年)10月16日 - 簡易Suica改札機を導入。
- 2007年(平成19年)12月30日 - ジェイショップ塩崎閉店。
- 2014年(平成26年)10月 - 新駅舎供用開始予定。
隣の駅
- 東日本旅客鉄道
- テンプレート:Color中央本線
脚注
関連項目
外部リンク
- ↑ JR東日本、中央線塩崎駅に新駅舎を建設へ…南北両側に駅舎を整備 - レスポンス、2013年8月4日
- ↑ 山梨県甲斐市のJR中央本線塩崎駅を建替え - 南北でイメージの異なる駅舎に - マイナビニュース、2013年8月6日