劉喜 (代王)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
姓名 | 劉喜 |
---|---|
時代 | 前漢時代 |
生没年 | 生年不詳 - 前193年(漢恵帝3年) |
字・別号 | 仲(字) |
本貫・出身地等 | 沛県豊邑中陽里 |
職官 | |
爵位・号等 | 代王〔前漢〕→郃陽侯〔前漢〕</br>
→代頃王〔沒後〕</br> |
陣営・所属等 | 高祖→恵帝 |
家族・一族 | 父:劉太公 母:劉媼</br> |
劉喜(りゅう き、? - 紀元前193年)は、前漢初期の皇族。字は仲。諡号は代頃王。沛県の出身。劉太公・劉媼夫妻の次男で劉邦(高祖)の兄、劉伯の弟。呉王劉濞の父。
前漢成立以前の動向については不明だが、紀元前201年弟・劉邦により代王に封じられた。しかし、領内に匈奴軍が侵攻すると、戦わずして逃亡した。本来ならば死刑に相当する重罪であるが、肉親を処刑するのは忍びないとする劉邦の意向で、王位を剥奪、郃陽侯に降格されることで許された。
紀元前196年、子の劉濞が呉王に封じられ、それから3年後に劉喜は死ぬが、その際に頃王(けいおう)の諡号が贈られた。