個人メドレー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

個人メドレー(こじんメドレー、individual medley)は、競泳の種目の一つで、一人でバタフライ背泳ぎ平泳ぎ自由形の順で同じ距離ずつ泳ぐ競技。略して個メ(こめ、こんめ)や、日本語訳の「個人混泳」から混(こん)ともよばれ1個メ、2個メ、4個メはそれぞれ100m個人メドレー、200m個人メドレー、400m個人メドレーのことである。オリンピックに個人メドレーが登場したのは400mが1964年東京五輪から、200mが1968年メキシコ五輪(1976年モントリオール五輪・1980年モスクワ五輪は実施せず)からであった。

ルール

スタート

審判長の笛の合図の後、スタート台に乗り、静止。出発合図員の「Take your marks...(日本では、「よーい」)」で構えたあとは、号砲まで静止しなければならない。号砲後飛び込む。「Take your marks...」の合図から号砲までに水面に飛び込んだ場合、失格となる。

スタート後

定められた順序(バタフライ背泳ぎ平泳ぎ自由形)でそれぞれの泳法の規則に従って泳ぐ。ただし自由形はバタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ以外の泳法で泳がなければならない。種目が変わらないターン時はその種目の折り返しのルールに準じるが、種目が変わるターン時は各種目のゴールタッチのルールに従う。つまり、背泳ぎから平泳ぎに移るターンの時には壁にタッチするまでは仰向けの姿勢をくずしてはならない。

主な個人メドレーの選手

男子

女子

関連項目

外部リンク

テンプレート:水泳競技en:Medley swimming#Individual medley