倉島一幸
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
倉島 一幸(くらしま かずゆき)は、ゲームグラフィックデザイナー、アニメーター。長野県出身。
株式会社スクウェア、ラブデリック、有限会社バンプールに在籍した後、現在はフリー。
妻は同じくフリーのイラストレーター・アニメーターのhikarin(ヒカリン)。2010年9月には長女をもうけている。妻と2人で組んだユニット「Kurarindo」(クラリンドー)という活動も行っている(ユニット名の由来は「倉島」(kurasima)+「hikarin」+ロゴのモデルとなった「任天堂(Nintendo)」)。妻のブログに登場した際はもっぱら「チンクル」と呼ばれている(下記のようにチンクルの声を担当しているため)。なお、hikarinは2009年までは倉島のバンプールと同様にラブでリックから派生したメーカーである有限会社スキップに所属していた。
作品
- 半熟英雄 ああ、世界よ半熟なれ…!!:ボス城グラフィック
- 半熟英雄対3D:ゲストモンスターデザイン
- ライブアライブ:バトルキャラクターグラフィック、モンスターグラフィック
- スーパーマリオRPG:モンスターデザイン、キャラクター監修
- マリオ&ルイージRPG:ミニゲーム
- moon:キャラクターデザイン
- UFO -A day in the life-:キャラクターデザイン
- エンドネシア:グラフィック
- コロボール2002:モンスターデザイン
- もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド:作画、チンクルの声
- できすぎチンクルパック:作画、チンクルの声
- いろづきチンクルの恋のバルーントリップ:作画、チンクルの声
- 王様物語:モンスターデザイン
外部リンク
- 倉プロ - 倉しまプロフィール(これまでのお仕事)
- 新クラブロ - 本人によるblogテンプレート:Artist-stub