佐本二厘
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:存命人物の出典明記 テンプレート:声優 佐本 二厘(さもと ふうり)は日本の女性声優。主にアダルトゲームに声をあてている。愛称は、ふーりん。
目次
来歴・人物
- ボイスコメントなどではハイテンションで、他の声優にいじられることもしばしばである。
- 名前の読みは「ふうり」。「にりん」と良く誤読される。由来は、事務所がフリーになった際に名前を覚えてもらうため「(事務所が)フリーのふうりです!」と売り込むために付けたと明かされた[1]。
主な出演作品
※ 太字は主役またはヒロイン
PCゲーム
2003年以前
- 紅く輝く雪〔同人〕(柊 紗奈)
- 夏日-kajitsu-(高瀬 明日菜)
- はじよめ(岡野 茉莉)
2004年
- アリスの館7「しまいま。」(奈々月 絢音)
- こいじばし(片倉 葉月)
- シスターシスター(霞之小路 沙奈)
- 処女宮〜栗毛の潮吹少女たち〜(谷山 智恵)
- North Wind(柳 雪華)
- HappyPlanning〜しあわせの総和〜(御厨 夕貴)
- Pussy Cat 〜牝猫たち〜(岡野 茉莉)
- 魔女っ子さゆりんのまじかるクエスト2〔同人〕(モーたん)
- 巫女さん細腕繁盛記(源 綾奈)
- 巫女さん細腕繁盛記えくすとら(源 綾奈)
- らずべりー(牧野 木ノ葉、市宮 一実)
- Reminiscence Blue(高原 春乃)
2005年
- 戦火-IKUSABI-(早霧)
- お嬢様組曲(藤澤 姫名子)
- 処女はお姉さまに恋してる(厳島 貴子、長谷川 詩織)
- おね・たま 〜ボクとお姉ちゃんと狐の湯〜(各務 優希)
- おまたせ!雀バラや♪(水上 春奈)
- 学園怪傑くるり!(朝霧 絵里)
- キャラメルBOX やるきばこ(時坂 いのり、厳島 貴子)
- 空の上のおもちゃ〔同人〕(真柄 夏見)
- 尽くしてあげちゃう5 〜求める乙女たち〜(駒場 莉菜)
- はぴねす!(渡良瀬準、ソプラノ)
- ぱんちょDEブラボー!(招羽々和)
- Pure×Cure(橘 果林)
- FESTA!! -HYPER GIRLS POP-(日下部 琴子)
- おまたせ!雀バラや♪ (水上春奈)
2006年
- 青空の見える丘(橘 ミコト)
- ウィズ アニバーサリィー(ソフィア)
- おキツネSummer 〜夏合宿・女の子付き〜(朝比奈 一子)
- こいちゅ! 〜恋に恋するかたおもい〜(水樹 夏音)
- SilveryWhite 〜君と出逢った理由〜(エリッサ・イシュチェル)
- Chanter -キミの歌がとどいたら-(野々原 雪希)
- 終末少女幻想アリスマチック(觀興寺 六花)
- スクールぱにっく!(馬渡 梓)
- TACTICSBRID(アルピーヌ・ミラマ)
- 七彩かなた -夏休み!ドキラブバカンス夢冒険!- (夕日)
- ななついろ★ドロップス (秋姫 すもも)
- はぴくり(菅原 瑞夏)
- はぴねす! りらっくす(渡良瀬 準、ソプラノ)
- 遥かに仰ぎ、麗しの(八乙女 梓乃)
- 春萌 〜はるもい〜(風真 沙緒)
- 保健室 〜マジカルピュアレッスン♪〜(夏芽)
- よくばりサボテン(奈々月 絢音)
2007年
- あかね色に染まる坂(橘 ミコト)
- E×E(日向 紅葉)
- えろすまっしゅ!(俵真来初)
- カタハネ(ワカバ・フォーレ、ライト・フォーレ)
- きみはぐ(柚木 南)
- キャラメルBOX やるきばこ2 エピソードV:やるきねこの逆襲(厳島 貴子)
- 最果てのイマ フルボイス版(フランシス・シータ)
- 潮風の消える海に(椎木 莉佳子)
- Step×Steady(姫ノ宮 深晴)
- ツナガル★バングル(津宮 雫)
- Dies irae -Also sprach Zarathustra-(綾瀬 香純)
- 長靴をはいたデコ(伊佐坂 和楓)
- ナツメグ(野島 ほとり)
- はっぴぃ☆マーガレット!(西宮 静琉)
- Bullet Butlers(セルマ・フォルテンマイヤー)
- 姫さまっ、お手やわらかに!(千寿院 ちとせ)
- FairChild -フェアチャイルド-(加賀見 朔夜)
- MagusTale 〜世界樹と恋する魔法使い〜(アリシア=インファンス)
- 魔女っ娘ア・ラ・モードII 〜魔法と剣のストラグル〜(ラティス・マジェスティア)
- ましろぼたん(柿崎 真白)
2008年
- かみぱに!(香原 瑞希)
- クロノベルト(セルマ・フォルテンマイヤー)
- さくらシュトラッセ(マリー・ルーデル)
- さくらんぼシュトラッセ(マリー・ルーデル)
- 蒼海の皇女たち(ラーニ・カペル)
- ツナバン♥らぶみくす(津宮 雫)
- とっぱら〜ざしきわらしのはなし〜(美影)
- ぴこぴこ 〜恋する気持の眠る場所〜(高見沢 舞)
- プリンセスラバー!(鳳条院 聖華)
- 冬のロンド(ダイアナ・ルミアウラ)
2009年
- Areas〜空に映すキミとのセカイ〜(リィズ・フランネル)
- キスと魔王と紅茶〜Kiss×Lord×Darjeeling〜(七瀬 優菜)
- コミュ - 黒い竜と優しい王国 -(ロンド・ロンド)
- 祝福のカンパネラ(ニナ・リンドベルイ)
- 77 〜And, two stars meet again〜(ステラ)
- W.L.O. 世界恋愛機構(久坂 愛奈)
- 天神乱漫 -LUCKY or UNLUCKY!?-(山吹 葵)
- 夏色ストレート!(高城 さやか)
- 夏ノ雨(伊藤 ひなこ)
- ナツユメナギサ(七瀬 歩)
- ひだまりバスケット(仲神 かすが)
- Flyable Heart(秋姫 すもも)
- 星空のメモリア -Wish upon a shooting star-(南星 明日歩)
- 星空のメモリア-Eternal Heart- (南星 明日歩)
- マジスキ 〜Marginal Skip〜(シェーラ エル エリス)
- ましろ色シンフォニー(天羽 結子)
- メカミミ(須藤 美春)
- 夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-(エステル・フリージア)
2010年
- Areas 恋する乙女の3H(リィズ・フランネル)→「真宮ゆず」に変更。
- 色に出でにけり わが恋は(天城 桔梗)※ 初期の体験版のみ。製品版では「かわしまりの」に変更。
- うたてめぐり(九条 由衣音/鈴葉)
- 光輪の町、ラベンダーの少女(沢村 アキナ)
- るいは智を呼ぶ-フルボイスエディション-(和久津 智)
- るいは智を呼ぶファンディスク -明日のむこうに視える風-(和久津 智)
- キサラギGOLD★STAR(新田 いちか)
- 涼風のメルト -Where wishes are drawn to each other-(関口 春菜)
- 輝光翼戦記 天空のユミナFD -ForeverDreams-(オーレリア・オーリオウル)[2]
2011年
- 猫撫ディストーション(七枷 琴子)
- デュエリスト×エンゲージ(志藤 巴)
- Flyable CandyHeart(秋姫 すもも)
- 天使の羽根を踏まないでっ(双見 空)
- 舞風のメルト -Where leads to feeling destination-(関口 春菜) [3]
2012年
- 猫撫ディストーション Exodus(七枷 琴子)[4]
- はつゆきさくら(小坂井 綾)[5]
- プリズマティックプリンセス☆ユニゾンスターズ(秋姫 すもも)[6]
- 英雄*戦姫(ジャンヌ・ダルク[7]、コペルニクス[8])
- 優しい魔法の唱え方(日次 舞白)[9]
2014年
コンシューマーゲーム
- この青空に約束を― てのひらのらくえん(久藤 ちひろ)※PSP
- W.L.O. 世界恋愛機構(久坂 愛奈)※Xbox 360
- 77 〜beyond the Milky Way〜(ステラ)※PSP
- 天神乱漫 Happy Go Lucky!!(山吹 葵)※PSP
- FESTA!! -HYPER GIRLS PARTY-(日下部 琴子)※PS2
- MagusTale Eternity 〜世界樹と恋する魔法使い〜(アリシア=インファンス)※PSP
CD
- 夜明け前より瑠璃色な 〜Fairy tale of Luna〜 #6 (教団の女の子)
- 夜明け前より瑠璃色な 〜The other side of LUNA〜(エステル・フリージア)
- 天神乱漫キャラクターソングVol.4 「山吹 葵」(2009年3月19日発売)
- 天神乱漫キャラクターソングVol.1~Vol.3 のミニドラマにも山吹葵役で出演
- 処女はお姉さまに恋してる 〜晩夏の秋桜 初秋の茉莉花〜(厳島 貴子)
- るいは智を呼ぶ Music Collection -明日のむこうに視える風- 未来へのドア(和久津 智)
- ドラマCD はつゆきさくら〜ゴーストトラベル〜(小坂井 綾)
OVA
インターネットラジオ
パーソナリティ
脚注
(18歳未満閲覧禁止のサイトを含みます) テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist
- ↑ 『金田まひる・倉田まりやのGalge.comラジオ』の第65回放送分
- ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ テンプレート:Cite web
- ↑ 『PUSH!!』2012年9月号、マックス、116頁
- ↑ テンプレート:Cite web