井上登 (野球)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox baseball player 井上 登(いのうえ のぼる、1934年5月26日 - 2012年5月5日)は、愛知県出身のプロ野球選手(内野手)・野球解説者。
来歴・人物
岡崎高校を経て、テンプレート:Byに名古屋ドラゴンズ(翌1954年より中日ドラゴンズ)に入団。俊足・巧打の二塁手として1954年の日本シリーズ優勝に貢献。シュート打ちの名手であり、第7戦では西鉄・河村英文のシュートをとらえる決勝タイムリースリーベースを放つ。
テンプレート:Byからテンプレート:Byに4年連続でベストナインに選出された。その後、テンプレート:Byに半田春夫、寺田陽介、長谷川繁雄との1対3の交換トレードで、南海ホークスへ移籍。テンプレート:Byに南海を自由契約となり、中日に復帰し、同年限りで現役引退。
引退後は中日のコーチ・二軍監督(テンプレート:By)や中部日本放送(CBC)の野球解説者を歴任した。
2012年5月5日、脳出血のため名古屋市の病院で死去[1]。テンプレート:没年齢。
詳細情報
年度別打撃成績
テンプレート:By2 | 名古屋 中日 |
9 | 20 | 20 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | -- | 0 | -- | 0 | 2 | 1 | .150 | .150 | .150 | .300 |
テンプレート:By2 | 129 | 493 | 444 | 49 | 120 | 12 | 3 | 0 | 138 | 34 | 22 | 6 | 18 | 1 | 29 | -- | 1 | 34 | 6 | .270 | .316 | .311 | .627 | |
テンプレート:By2 | 125 | 486 | 440 | 50 | 125 | 25 | 3 | 4 | 168 | 42 | 13 | 10 | 13 | 3 | 28 | 1 | 2 | 53 | 3 | .284 | .328 | .382 | .710 | |
テンプレート:By2 | 121 | 444 | 410 | 36 | 111 | 22 | 3 | 9 | 166 | 48 | 9 | 11 | 7 | 2 | 25 | 1 | 0 | 46 | 11 | .271 | .311 | .405 | .716 | |
テンプレート:By2 | 130 | 535 | 478 | 60 | 119 | 19 | 3 | 17 | 195 | 61 | 16 | 10 | 11 | 4 | 36 | 5 | 6 | 41 | 7 | .249 | .307 | .408 | .715 | |
テンプレート:By2 | 126 | 532 | 489 | 63 | 137 | 25 | 5 | 18 | 226 | 54 | 26 | 7 | 6 | 5 | 32 | 7 | 0 | 44 | 9 | .280 | .321 | .462 | .783 | |
テンプレート:By2 | 113 | 464 | 418 | 49 | 95 | 13 | 0 | 8 | 132 | 40 | 16 | 4 | 7 | 2 | 35 | 1 | 2 | 47 | 12 | .227 | .289 | .316 | .605 | |
テンプレート:By2 | 130 | 527 | 474 | 64 | 122 | 27 | 6 | 15 | 206 | 64 | 16 | 1 | 2 | 5 | 42 | 0 | 4 | 56 | 13 | .257 | .320 | .435 | .755 | |
テンプレート:By2 | 126 | 518 | 460 | 50 | 135 | 25 | 4 | 4 | 180 | 58 | 10 | 8 | 6 | 5 | 41 | 4 | 6 | 34 | 7 | .293 | .355 | .391 | .747 | |
テンプレート:By2 | 南海 | 125 | 483 | 447 | 50 | 129 | 20 | 7 | 6 | 181 | 60 | 18 | 7 | 7 | 5 | 20 | 1 | 4 | 47 | 12 | .289 | .321 | .405 | .726 |
テンプレート:By2 | 132 | 399 | 369 | 37 | 95 | 14 | 2 | 14 | 155 | 39 | 3 | 5 | 8 | 0 | 19 | 0 | 3 | 52 | 9 | .257 | .299 | .420 | .719 | |
テンプレート:By2 | 100 | 282 | 250 | 23 | 67 | 9 | 0 | 8 | 100 | 35 | 2 | 3 | 2 | 3 | 26 | 1 | 1 | 17 | 4 | .268 | .336 | .400 | .736 | |
テンプレート:By2 | 72 | 192 | 179 | 24 | 49 | 9 | 0 | 8 | 82 | 30 | 0 | 1 | 1 | 0 | 9 | 1 | 3 | 20 | 3 | .274 | .319 | .458 | .777 | |
テンプレート:By2 | 54 | 95 | 88 | 5 | 12 | 2 | 0 | 0 | 14 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 1 | 0 | 15 | 3 | .136 | .189 | .159 | .349 | |
テンプレート:By2 | 中日 | 14 | 14 | 14 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | .214 | .214 | .286 | .500 |
通算:15年 | 1506 | 5484 | 4980 | 562 | 1322 | 223 | 36 | 111 | 1950 | 570 | 151 | 73 | 88 | 36 | 348 | 23 | 32 | 511 | 101 | .265 | .315 | .392 | .707 |
---|
- 各年度の太字はリーグ最高
- 名古屋(名古屋ドラゴンズ)は、1954年に中日(中日ドラゴンズ)に球団名を変更
表彰
- ベストナイン:5回 (1955年 - 1958年、1960年)
記録
- オールスターゲーム出場:4回 (1956年 - 1958年、1960年)
- 通算1000試合出場 1961年10月1日(67人目)
背番号
- 51 (1953年 - 1961年、1967年)
- 41 (1962年 - 1964年)
- 1 (1965年 - 1966年)
- 64 (1970年)
- 67 (1971年 - 1977年、1979年 - 1980年)
- 77 (1978年)
関連情報
出演
※いずれも、解説者として出演していたプロ野球中継の現行タイトル。
- CBCドラゴンズナイター - CBCラジオ
- 侍プロ野球 - CBCテレビ(TBS系列全国ネットでのタイトル。ローカル中継は「侍プロ野球 燃えよドラゴンズ」)
関連項目
脚注
テンプレート:セントラル・リーグ ベストナイン (二塁手)- ↑ 井上登氏死去(元プロ野球中日、南海選手) 時事ドットコム 2012年5月11日閲覧