五色素麺(ごしきそうめん)とは、愛媛県松山市に伝わる郷土料理の一つである。
大半は普通の素麺だが、素麺に紅花などにより色を着けたものが混ぜられている。色は、赤、黄、緑、濃紺にもともとの白を加えた五色であり、見た目にも美しい。江戸時代初期の1635年、八代目長門屋市左衛門が考案し、1722年、松平定英の参勤交代の折、幕府に献上し好評を博した。江戸幕府将軍(徳川吉宗)や朝廷にも献上された。近松門左衛門も「賞玩よりまず見分の美玉冬日の遊糸とも申すべく」と褒めた。
今日では、五色そうめん株式会社森川が製造しており、同社では松山市内の繁華街に五色素麺を主とした飲食店も営業している。
外部リンク