ロンドソナタ形式
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Sidebar ロンドソナタ形式(ロンドソナタけいしき)は、西洋音楽の楽曲の形式の一つ。大ロンド形式を発展させて、大ロンド形式の主部のBの調性を、ソナタ形式の第二主題と同じように第一主部では属調、平行調等に、再現主部では主調または同主調にしたものという。
大ロンド形式
A | B | A | C | A | B | A |
---|
ソナタ形式
提示部 | 展開部 | 再現部 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
第一主題 | 第二主題 | 第一主題 | 第二主題 | |||
主調 | 属調、平行調等 | 主調</th><td bgcolor = #a0ffa0 style="border: 1px solid #e0e080;">主調、同主調 |
第一主部 | 展開部 | 再現主部 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
A | B | A | C | A | B | A |
主調 | 属調、平行調等 | 主調 | 主調</th> <td bgcolor = #a0ffa0 style="border: 1px solid #e0e080;">主調、同主調 | <td bgcolor = #c0ffc0 style="border: 1px solid #e0e080;" align=center>主調</td>