レッド・アイ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:カクテル概要

レッド・アイ (Red Eye) とは、ビールベースのカクテルピルスナースタイルのビールにトマト・ジュースを加えたもので、赤色のカクテル。やや大きめの細長いグラスで出されることが多い[1]。スライスしたレモンが添えられていることもある。

アルコール度数が低くビールの苦味が抑えられるので、ビールが苦手な人でも飲みやすいと言われている。これにウォッカを加えたものがレッド・バードとなる。

2012年アサヒビールが「アサヒ レッドアイ」として商品化している(扱いは発泡酒)。

由来

名前の由来で一般的に良く言われているのは、二日酔いで目が赤くなったような人が好んで飲んでいたからだという説(迎え酒のようなもの。迎え酒自体は、健康のためには行うものではない)[2]

また、元々は生卵を割り入れるカクテルで、グラスの底から卵黄が見えて赤い目のように見えるのが名前の由来であるという説もある。トム・クルーズ主演の映画「カクテル」がそれにあたり、劇中、店の開店前にバーのマスター(ダグラス)が、ビアマグにビールとトマト・ジュースを注ぎ、さらにタバスココショウウスターソースを加え、それをかき混ぜたところに「生卵」を割り入れて「バーテンダーの朝食だ」と言ってトム・クルーズに差し出すシーンがある。この時のセリフで「世の中には生卵を割り入れずにレッド・アイを出すアホが多いが、卵を入れなきゃ『赤い目』にならない。やつらは、赤い目をしている時に飲むからレッド・アイだと思っているけれど、こいつを見れば真実は明らかだ」という言葉が有名であるが実際の作中ではダグラスの人生哲学を話しているだけで彼の口からは言われてはいない。これは、二日酔いで食欲のない時に迎え酒と栄養補給を兼ねて飲むカクテルで、スパイスの刺激で気分が悪くても飲みやすくなっている。

標準的なレシピ

  • ビール - 1/2
  • トマト・ジュース - 1/2
  • セロリ

好みにより、塩、コショウ、タバスコを加えたり、レモンを少量搾る。

作り方

  1. トマト・ジュースを先にグラスに注ぐ。
  2. ビールを注ぎ、軽くステアする。
  3. マドラーのかわりにセロリを添える。

備考

英語では複数の飲み物に同じ名前"REDEYE"が付いているため、注意が必要。詳しくはredeyeを参照。

脚注

テンプレート:Reflist

参考文献

  • 「色でひけるカクテル」や「カクテル・パーフェクトブック」ではタンブラーで出されることになっている。
  • HBAバーテンダーズ オフィシャルブックの記述による。