モンドラゴンM1908

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox

モンドラゴンM1908(もんどらごんM1908)は20世紀前半にメキシコで設計され、スイスで生産された半自動小銃である。

開発経緯

19世紀初頭、当時メキシコは隣国であるアメリカ合衆国と常に領土における対立が続いていた。しかし工業力に勝るアメリカは次第にメキシコの領土を徐々に侵食していき、メキシコ政府は危機に陥った。工業力に劣るメキシコは先進国であるアメリカの新型兵器に対抗できなかったのである。

メキシコ政府はこの状況を改善するべくアメリカ軍に負けない強力な兵器の開発が必要であると考えたのである。

モンドラゴンM1908の登場

メキシコ軍の新型銃の開発に関わっていたマニュエル・モンドラゴン将軍は連射が可能な半自動小銃に注目、設計を進めていった。この時メキシコを支配していた独裁者ポルフィリオ・ディアスからも資金面から協力を得る事にも成功し、1908年にモンドラゴンM1908として設計図が完成した。

しかしここで問題が発生する。モンドラゴンM1908は画期的な銃であるが、当時のメキシコ国内の工業水準は他国に比べてあまり高くはなく、生産に高度な工業水準を要求していた半自動小銃は国内では生産することが困難であった。そこでメキシコ政府はスイスのノイハウゼンにあるSIG社(Schweizerische Industrie Gesellschaft社)に生産を依頼する。このときSIG社の銃技師だったルービン大佐はモンドラゴンが設計した本銃に非常に注目し生産に関わっていくこととなった。

主な特徴としては当時の小銃の標準口径は8mm前後だったのに対して7mm口径の銃弾を採用している。当然8mm弾に対して威力こそは劣ったが連射時の反動を抑えることが出来た。弾薬の装填方式はガス圧式を採用し、日々のメンテナンスを行なうことにより弾薬不良も無く快調に作動した。

モンドラゴンM1908その後

スイスにて生産に入ったモンドラゴンM1908であったが、複雑な機関部を保有する半自動小銃はそれだけ生産にコストが高くついたのである。

メキシコ政府は当初すべての兵士にこの銃を装備させる計画であったが財政を圧迫する本銃の購入を渋り、当時起こったメキシコ革命(1910年~1940年)も重なり注文した数を購入しないままメキシコ政府は本銃の購入を一方的にキャンセルしてしまった。金銭的にメキシコ政府から何も保証を受けていなかったSIG社は多くのモンドラゴンM1908を不良在庫として抱え生産を停止、財政的に苦境に立たされることとなった。焦りをみせたSIG社は急遽、残ったモンドラゴンM1908を世界各国に売り込みを始めたが、高価格と半自動小銃に対しての各国の関心の薄さからセールスに困難を極め、少数がドイツ軍航空兵の自衛用に使用された。

関連項目