ペット・サウンズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:Infobox

ペット・サウンズ』(Pet Sounds)は、アメリカのバンド、ザ・ビーチ・ボーイズ1966年にリリースしたスタジオ・アルバム

概要

本作はブライアン・ウィルソンの最高傑作と見なされ、多くの音楽評論家が最良のポップ・アルバムやロックの名盤と評価している。1995年には『MOJO magazine』の作曲家や音楽プロデューサー達の投票で1位に選出され、1998年には『Q magazine』の読者投票ランキングでは31位に選ばれた。更に、『ROLLING STONE』が行った「Rolling Stone's 500 Greatest Albums of All Time」(Wenner Books 2005)ではビートルズの『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』に次ぐ2位に選出されている[1]。発売から34年経った2000年に、アメリカでゴールド・ディスクに認定され、同年のうちにプラチナ・ディスクにも認定された[2]

背景

本質的にはブライアンのソロ作品と呼べる。彼はバンドとのツアーを取りやめ、腕利きのスタジオ・ミュージシャンたちと共に一人、スタジオでの録音に集中した。ブライアンは、ビーチ・ボーイズによる美しいハーモニーに、バズ・オルガンハープシコードフルートに加え自転車ベルテルミン犬笛と言った変わった道具での音響効果を多重録音により付け加え、作品を創り上げた。またプロの作詞家、トニー・アッシャーを作詞に起用し、曲のイメージを伝え、詞に起こす作業を任せた。従って、本作のレコーディングにおいてブライアン以外のメンバーはほぼボーカルとコーラスのみでの参加となっている。本作のレコーディングでは「グッド・ヴァイブレーション」の初期ヴァージョンも作られたが、ブライアン自身の意向により『ペット・サウンズ』への収録は見送られ、アルバム発表後に手を加えられて11月にシングルとして発表された[3]

なお本作は、ビートルズのアルバム『ラバー・ソウル』から影響を受けて作ったと後にブライアンは明言している。その影響がUSヴァージョンによるものなのか、UKヴァージョンによるものなのかは、常に論議の的になっている。『ペット・サウンズ』は逆に『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』に影響を与えたと言われており、『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』をプロデュースしたジョージ・マーティンは「『ペット・サウンズ』に追いつこうとする試みだった」と回想している[4]

反響

『ペット・サウンズ』は現在でこそロック史上に残る名盤として扱われているものの、発売当時はそれまでのビーチ・ボーイズにあったサーフィンホット・ロッドといった言葉が全く登場せず、ブライアンの心情を吐露したような複雑な内容から、アメリカではあまり受け入れられなかった。キャピトル側もアメリカでの売れ行きが芳しくないのを見て、ベスト・アルバム『ベスト・オブ・ザ・ビーチ・ボーイズ』を予定より早い7月5日にリリースした[5]。ブライアン渾身の一作にもかかわらず、皮肉にもその反響の低さと、次作『スマイル』の製作が頓挫したことにより、既に不安定になっていた彼の精神状態は更に悪化していくことになる。

一方、イギリスでは全英アルバムチャートで26週連続トップ10入りする大ヒットを記録し[6]、この年の『NME』の人気投票では、「トップ・ワールド・グループ」部門でビーチ・ボーイズがビートルズを抜いて1位となった[7]

曲目

  • 表記のないものは全て作詞・作曲:Brian Wilson/Tony Asher

A面

  1. 素敵じゃないか Wouldn't It Be Nice (Brian Wilson/Tony Asher/Mike Love) 2:22
  2. 僕を信じて You Still Believe in Me 2:30
  3. ザッツ・ノット・ミー That's Not Me 2:27
  4. ドント・トーク Don't Talk (Put Your Head on My Shoulder) 2:51
  5. 待ったこの日 I'm Waiting for the Day (Brian Wilson/Mike Love) 3:03
  6. 少しの間 Let's Go Away for Awhile (Brian Wilson) 2:18
  7. スループ・ジョン・B Sloop John B (Traditional/Brian Wilson)2:56

B面

  1. 神のみぞ知る God Only Knows 2:49
  2. 救いの道 I Know There's an Answer (Brian Wilson/Terry Sachen/Mike Love) 3:08
  3. ヒア・トゥデイ Here Today2:52
  4. 駄目な僕 I Just Wasn't Made for These Times3:11
  5. ペット・サウンズ Pet Sounds (Brian Wilson)2:20
  6. キャロライン・ノー Caroline, No 2:52

脚注

テンプレート:Reflist

外部リンク

テンプレート:ザ・ビーチ・ボーイズテンプレート:Link GA

テンプレート:Link GA
  1. 500 Greatest Albums of All time : The Beach Boys, 'Pet Sounds' | Rolling Stone
  2. RIAA公式サイト内SEARCHABLE DATABASE - 引用符付きの"PET SOUNDS"と入力して検索すれば表示される
  3. 『ビーチ・ボーイズ ペット・サウンズ・ストーリー』(キングズレイ・アボット/雨海弘美訳/有限会社ストレンジ・デイズ/2004年/ISBN 4-902342-01-4)p.184
  4. 『ビーチ・ボーイズ ペット・サウンズ・ストーリー』p.164
  5. 『ビーチ・ボーイズ ペット・サウンズ・ストーリー』p.150
  6. 引用エラー: 無効な <ref> タグです。 「chartarchive」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません
  7. 『ビーチ・ボーイズ ペット・サウンズ・ストーリー』p.159