シュプール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シュプール(ドイツ語: Spur)は、もともとドイツ語で足跡、轍、あるいは一般に痕跡などの意味の語。日本語では以下のような場面で限定的に用いられる。
- ソリ・スキーの滑った跡。
- シュプール号 - 上にちなんだ、日本国有鉄道(国鉄)・JRが冬季に運行していたスキー客向け臨時列車の列車名
- シュプール (線型代数学) - ドイツ語で「シュプール」と呼ぶよりは英語で「トレース」と呼ぶことが多い
- SPUR
- SPUR (雑誌) - ファッション雑誌
- シュプール (洞窟物語) - 洞窟物語の武器名