シャルロット・ゲンズブール
シャルロット・ゲンズブール(テンプレート:Fr, 1971年7月21日 - )は、フランスの女優、歌手。
来歴
イギリス・ロンドンにて、シャルロット・ルーシー・ゲンズブール(テンプレート:En)として生まれる。父親は歌手・音楽プロデューサーのセルジュ・ゲンズブール、母親は女優のジェーン・バーキン。カメラマンのケイト・バリーは異父姉、女優のルー・ドワイヨンは異父妹。映画監督のアンドリュー・バーキンは叔父。
私生活
夫の俳優兼映画監督のイヴァン・アタルとの間に三人の子供がいる[1]。
2007年に水上スキー中に事故を起こし、頭部に衝撃を受けたことが原因で脳内に大量出血が起きていたため、9月に緊急手術を受けた[2]。
キャリア
俳優活動
母の出演映画の現場で早くから注目され、1984年の『残火』でカトリーヌ・ドヌーヴの娘役に抜擢され、映画デビュー。
1986年にクロード・ミレール監督の『なまいきシャルロット』でセザール賞の有望若手女優賞を史上最年少受賞(14歳)。1989年に『小さな泥棒』でセザール賞主演女優賞に史上最年少ノミネート(17歳)。2000年にダニエル・トンプソン監督の『ブッシュ・ド・ノエル』で最優秀助演女優賞を受賞。
自分と縁故関係のある人物の監督映画に出演することが多い。実父であるセルジュや夫であるイヴァン以外にも、母ジェーンの再々婚相手であるジャック・ドワイヨンや母方叔父であるアンドリュー・バーキンの作品にも出演している。
2009年にラース・フォン・トリアー監督の心理ホラー作品『アンチクライスト』で、衝撃的なヌード・シーンを含むヒロイン役を演じて、第62回カンヌ国際映画祭女優賞を受賞。
歌手活動
1984年、父セルジュとのデュエット曲「レモン・インセスト」で歌手デビュー。1986年には父のプロデュースで初のアルバム『魅少女シャルロット』をリリース[3]。以後は自身の主演映画で3度主題歌を歌っている。また、2003年にはエティエンヌ・ダオーのアルバム『Réevolution』にゲスト参加した。
2006年9月には20年ぶりのアルバム『5:55』をリリースし、ビッグセールスを記録している。
2009年12月にはアメリカのミュージシャンベックのプロデュースによる『IRM』を発売した。
2010年10月には単独来日公演も行った。
主な出演映画
公開年 | 邦題 原題 |
役名 | 備考 |
---|---|---|---|
1984 | 残火 Paroles et musique |
シャルロット | |
1985 | イザベルの誘惑 La tentation d'Isabelle |
||
なまいきシャルロット L'éffrontée |
シャルロット | セザール賞 新人女優賞 受賞 | |
1986 | シャルロット・フォー・エヴァー Charlotte For Ever |
シャルロット | |
1987 | アニエス・Vによるジェーン・B Jane B par Agnès V |
La fille de J. | |
カンフー・マスター! Kung-fu master ! |
|||
1988 | 小さな泥棒 La petite voleuse |
ジャニーン | |
1990 | 太陽は夜も輝く Il sole anche di notte |
マチルダ | |
1991 | メルシー・ラ・ヴィ Merci la vie |
カミーユ | |
愛を止めないで Aux yeux du monde |
ジュリエット | ||
1992 | 愛されすぎて Amoureuse |
マリー | |
ルナティック・ラブ 禁断の姉弟 The Cement Garden |
ジュリー | ||
1994 | 他人のそら似 Grosse fatigue |
シャルロット・ゲンズブール | |
1996 | ジェイン・エア Jane Eyre |
ジェイン・エア | |
アンナ・オズ Anna Oz |
アンナ・オズ | ||
ラブetc. Love, etc... |
マリー | ||
1999 | イントルーダー 侵入者 The Intruder |
カトリーヌ | |
ブッシュ・ド・ノエル La Bûche |
ミラ | セザール賞 助演女優賞 受賞 | |
2000 | ニュルンベルク軍事裁判 Nuremberg |
Marie Claude Vaillant-Couturier | テレビ・ミニシリーズ |
レ・ミゼラブル Les misérables |
ファンティーヌ | テレビ・ミニシリーズ | |
フェリックとローラ Félix et Lola |
ローラ | ||
2001 | 僕の妻はシャルロット・ゲンズブール Ma femme est une actrice |
シャルロット | |
2003 | 21グラム 21 Grams |
メアリー・リヴァース | |
2004 | フレンチなしあわせのみつけ方 Ils se marièrent et eurent beaucoup d'enfants |
ガブリエル | |
2005 | レミング Lemming |
Bénédicte Getty | |
2006 | 恋愛睡眠のすすめ The Science of Sleep' |
ステファニー | |
Prete-moi ta main | エマ | ||
新世界[4] The Golden Door |
|||
2007 | アイム・ノット・ゼア I'm Not There |
クレア | |
2008 | アニエスの浜辺 Les plages d'Agnès |
ドキュメンタリー | |
2009 | アンチクライスト Antichrist |
彼女 | カンヌ国際映画祭 女優賞 受賞 |
最終目的地 The City of Your Final Destination |
アーデン | ||
2010 | パパの木 The Tree |
ドーン | |
2011 | メランコリア Melancholia |
クレア | |
2012 | 詩人、愛の告白 Confession of a Child of the Century |
ブリジット | |
2013 | 色情狂 Nymphomaniac |
ジョー |
ディスコグラフィ
来日公演
参照
外部リンク
- テンプレート:Official テンプレート:En iconテンプレート:Fr icon
- テンプレート:MySpace
- ワーナーミュージック・ジャパン内ページ
- テンプレート:Imdb name
- Charlotte Gainsbourg interprète de Serge Gainsbourg