カフカ (バンド)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テンプレート:Infobox Musician カフカ(かふか)は、日本のロックバンド。Vo&Gt、Ba&Cho、Dr&Cho、Gtの4人から構成される。
目次
メンバー
カネココウタ(かねここうた)ボーカル、ギター担当。 1985年11月26日生まれ。
- 影響を受けたアーティストにBLANKEY JET CITY、Smashing pumpkins、New Order、Bloodthirsty butchers、NUMBER GIRL、BURGER NUDSなどを挙げている。
- 高校生時代、BLANKEY JET CITYの"弾き語り全曲集"という楽譜を購入し、学校から帰宅してはアコギで弾き語りの練習をする、というのが楽しみだった。その時にコードを覚えた。
- 作詞よりも作曲が先であると公言している[1]。歌詞はすべて彼が担当している。作詞ノートなどは作らず、頭の中で詞を構築する。歌詞のストックが幾つかあり、作った曲を聴いてそこに当てはめていくというスタンス[2]。
- 喫煙者である。
ヨシミナオヤ(よしみなおや)ベース、コーラス担当。 1986年8月2日生まれ。
- 影響を受けたアーティストにMr.Children、thee michelle gun elephant、NUMBER GIRL、GRAPEVINEを挙げている。
- 影響を受けたアーティストにNIRVANA、NUMBER GIRLを挙げている。
ミウラウチュウ(みうらうちゅう)ギター担当。 1987年9月6日生まれ。
来歴
2006年(「LOWNAME」時代)
- 3月
- 東京にて、カネココウタ(Vo&Gt)、フジイダイシ(Dr&Cho)、ヨシミナオヤ(Ba&Cho)、スズキユウキ(Gt)の4人で前身バンド「LOWNAME」を結成。バンド名の由来は「BURGER NUDS」の1stミニアルバム「LOWNAME」から。『Burger NudsのLow Nameをこの前借りた。バンド名にするほど聴きたかったアルバムだった』と公言していた(2007年2月7日当時のカネココウタのブログより)。この後5月からライブ活動を開始する。
- 12月6日
- スズキユウキ(Gt)が同バンドから脱退。理由は「新しいバンドを立ち上げることに専念したい」というもの。[3]
2008年
- カネココウタ(Vo&Gt)、フジイダイシ(Dr)、ヨシミナオヤ(Ba)の3人でスリーピースバンド『カフカ』を結成。バンド名の由来は「フランツ・カフカ」。彼の書籍『審判』を丁度読んでいたことと、「本人にすら理解できない理不尽な気持ち」を描いている世界観に共感した。ということが理由として挙げられる[4]。その後、『例えば、どこにも存在しない世界の物語』をコンセプトに、1st「Memento.」2nd「cinema」3rd「fantasy」の3部作のアルバムを発表。
2012年
- 8月1日
- 『空』をテーマにしたアルバム「空を継ぐものたち」を全国のタワーレコード限定でリリース。映像制作団体「YUMORE FiLMs」とコラボレーションで、収録曲の3曲「夢のつづき」「マルグリット・レノン」「ワスレナグサ」にミュージックビデオが製作された。公式サイトとCD本体付属の帯にロックバンド「DIRTY OLD MEN」の高津戸信幸からの感想コメントが掲載されている。
2013年
- 4月
- ギター担当で新メンバーに「ミウラウチュウ」を加え、スリーピースバンドから4ピースバンドに転向。新体制となったカフカの生命讃歌として、その後6月、8月に続けてツインミニアルバム「呼吸」をリリース。
2014年
- 2月5日
- エレクトロポップの要素を大胆に導入し、「再生」をテーマに掲げた4thフルアルバム「Rebirth」をリリース。Youtubeで公開された収録曲「Inside of Snowdome」のミュージックビデオ[5]ではカネココウタ(Vo&Gt)がキーボードを演奏している姿を見ることが出来る。
ディスコグラフィー
シングル
枚数 | タイトル | 発売日 | 規格品番 | レーベル | 収録曲 |
---|---|---|---|---|---|
1st | Sirius e.p. | 2011年4月20日 | KSF-001 | K's Factory Inc. |
|
フルアルバム
枚数 | タイトル | 発売日 | 規格品番 | レーベル | 収録曲 |
---|---|---|---|---|---|
1st | Memento. | 2008年8月6日 | ZARCD-1005 | Arights Records |
|
2nd | cinema | 2010年2月10日 | ZID-2001 | Zealot |
|
3rd | fantasy | 2011年8月10日 | KSF-002 | K’s Factory |
|
4th | Rebirth | 2014年2月5日 | DQC-1225 | BounDEE by SSNW |
|
ミニアルバム
枚数 | タイトル | 発売日 | 規格品番 | レーベル | 収録曲 |
---|---|---|---|---|---|
1st | 空を継ぐものたち | 2012年8月1日 | KSF-003 | K's Factory Inc. |
|
2nd | 呼吸 -inhale- | 2013年6月5日 | DQC-1079 | BounDEE by SSNW |
|
3rd | 呼吸 -exhale- | 2013年8月7日 | DQC-1117 | BounDEE by SSNW |
|
コンピレーションアルバム
- サヨナラ、13時
- カフカ x club乙 コンピレーションアルバム「pulse」(2012年10月26日発売)のトラック1に収録。特設サイト[6]から視聴することができる。
LOWNAME時代
ミニアルバム
枚数 | タイトル | 発売日 | 規格品番 | レーベル | 収録曲 |
---|---|---|---|---|---|
1st | goodbye yellow e.p. | 2007年10月10日 | ZARCD-1002 | Zealot |
|
- 1st demo「lostname e.p.」(2006年7月発売)
- annabel lee
- カナブン
- バスケットボール
- 14月
- 2nd demo「カナブン/バスケットボール」(2007年10月発売)
- カナブン
- バスケットボール