エナラプリル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索

テンプレート:出典の明記 テンプレート:Drugbox エナラプリル (enalapril) とはアンジオテンシン変換酵素阻害薬の1つ。アンジオテンシン変換酵素 (ACE) を抑制することにより血圧を低下させる。アルドステロン分泌の抑制による利尿作用を有する。高血圧うっ血性心不全の治療に使用される。副作用として肺のブラジキニン増加による空咳が生じる。

製剤

エナラプリルは、マレイン酸塩として製剤化されている。剤形は錠剤で経口により投与する。投与量は成人に対して5mg/日から10mg/日の間が標準だが、当初は2.5mg/日とする場合もある。血中濃度が最高になるのは服用後3時間から4時間で、半減期は13時間(ただし±1時間程度の個人差はしばしば見られる)程度。

重大な副作用としては、気道浮腫が発生し呼吸困難になること、肝臓腎臓の機能障害、まれに高カリウム血症が発生し心臓などの機能が障害されることが挙げられる。その他の副作用として血管の拡張が原因のめまい頭痛が起こることもある。またこれはどの薬剤に対しても起こりえることでマレイン酸エナラプリルに限ったことではないが、やはり本剤に対してもアレルギー反応が起こって発疹などが出ることもありえる。なお本剤は母乳に移行することが知られている。

参考文献

  • 伊藤勝昭ほか編集 『新獣医薬理学 第二版』 近代出版 2004年 ISBN 4874021018

関連項目

テンプレート:Link GA