西オーストラリア州
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(ウェスタンオーストラリア州から転送)
テンプレート:基礎情報 オーストラリアの州 西オーストラリア州(にしオーストラリアしゅう、テンプレート:Lang-en-short、略号:WA)は、オーストラリア西部の州。本土面積の三分の一を占める、同国最大の州である。面積は252万9875平方キロ。人口はオーストラリア国内の11%にあたるおよそ250万人で[1]、その92%は州の南西部に居住している。州都は最大都市のパース。
歴史
1616年に「発見」され、1826年スワン川流域に流刑植民地が設置され、植民が始まった。当初はニューサウスウェールズ州によって管理され、1831年準州に昇格、1901年オーストラリア連邦の西オーストラリア州が成立した。1931年にはオーストラリアからの分離運動が起こったが、英国議会に拒絶された。第二次世界大戦後はイタリア、ユーゴスラビア、ギリシャなど欧州からの移民が増加した。
地理
オーストラリア大陸西部に位置し、東北はノーザンテリトリー、東南は南オーストラリア州と接する。西はインド洋に面する長大な海岸線となる。州面積の90%は砂漠または半砂漠である。州人口の大部分はパース都市圏に集中する。州の大半は熱帯または砂漠、ステップ気候、地中海性気候である。
同州の標準時 (西オーストラリア標準時: (A)WST) はUTC+8時間(日本標準時-1時間)である。夏時間が2006年から3年間試行されたが、反対多数により以後実施されない事に決定した。
主要都市
世界遺産
- 西オーストラリアのシャーク湾 - (1991年、自然遺産)
- パーヌルル国立公園 - (2003年、自然遺産)
経済
オーストラリア最大の産金地帯であり、その他鉄鉱石、アルミナ(アルミニウムの原料)、ニッケル、天然ガス、石油などの鉱業生産に依存するところが大きい。1980年代からワイン生産が盛んとなり、最近は観光客も増えている。西オーストラリア州の鉱業も参考。
教育
- カーティン工科大学(CURTIN)
- エディスコワン大学 (ECU)
- マードック大学 (MURDOCH)
- ノートルダムオーストラリア大学(UNDA)
- 西オーストラリア大学(UWA)
脚注
関連項目
外部リンク
- 西オーストラリア州政府 テンプレート:En icon
- 西オーストラリア州政府駐日代表部 テンプレート:En icon テンプレート:Ja icon
- 西オーストラリア州政府観光局 テンプレート:Ja icon
- 在パース日本国総領事館 テンプレート:Ja icon テンプレート:En icon
- ↑ 引用エラー: 無効な
<ref>
タグです。 「ABS_pop_Jun_2013
」という名前の引用句に対するテキストが指定されていません