イラストレーター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
イラストレイターから転送)
移動先: 案内検索

イラストレーターテンプレート:Lang-en-short)とは、情報や概念の視覚化図解、娯楽化など、何らかのコミュニケーションを主目的とした絵=イラストレーション(イラスト)を描くことを生業としている人のこと。挿絵表紙絵本広告パッケージポスターなどを主な活動範囲とする。絵師と呼ぶこともある[1]

概要

注文や要請に的確に応じる必要性のため、イラストレーターには画力やセンスのみならず、対象事物への理解力や専門知識も求められる。このため、科学医療料理ファンタジーファッションなどの専門イラストレーター、工業デザインインフォグラフィックコンセプトアートキャラクターデザインを得意とするイラストレーター、あるいはパステルエアブラシコンピュータグラフィックスを用いるイラストレーターなどのように、細分化された専門分野が存在する。

画家とイラストレーター

ファイル:Wendy Binks piirtää C241 C.JPG
ボローニャ国際児童図書展で展示を行うイラストレーター・絵本作家(Wendy Binks)

絵画漫画などに対する)イラストレーションの定義と同様、イラストレーターの定義にも曖昧さが残る。

画家が自らの創作意欲に基づいて独自の色合いや筆使いで絵画を描き、絵画を販売する職業であるのに対して、イラストレーターは商業的な用途などから目的となる事物やスケジュールを指定されて図絵を描き始める職業である点が異なる。例えば、書籍表紙のために新しく絵を描き下ろす者は大抵イラストレーターと呼ばれる。専業のイラストレーターも多い一方、ポスター商業デザインの分野ではグラフィックデザイナーが、日本の雑誌小説のイラストでは漫画家アニメーターが兼業していることも多い。アルフォンス・ミュシャはその仕事のどの部分を捉えるかにより画家ともグラフィックデザイナーともイラストレーターとも呼ばれる。今日ではイラストレーターも画集を出し、画家も表紙を描いたりするので両者の境界はますます曖昧となってきている[2]

イラストレーションを描くという意味において漫画家・キャラクターデザイナー・絵本作家挿絵画家・工業デザイナーウェブデザイナーなどとの明確な区分は難しいが、例えば漫画にあっては原作が漫画家独自のものであれば創作意欲や独自性から扱いとしては漫画家になり、発案したキャラクターを用いた商品広告などの場合にはイラストレーターに準じた扱いになって対価も異なる。同様に絵本にあってはストーリーや図絵を一人で行う場合はイラストレーターとは呼ばず絵本作家となり、挿絵画家とは異なる位置付けになる[3]

イラストレーターはフリーランスが多く、画家と同じく認定資格もなく、1件毎に発注を受けることが多い職種のため[4]プロの定義も曖昧である。初期のイラストレーターの職業団体としては1902年2月1日アメリカ合衆国で設立され、ハワード・パイルとその弟子のブランデーワイン派のイラストレーターたちが参加したテンプレート:仮リンクがあり、イラストレーターの地位を向上させた[5][6]

教育

欧米の美術大学ではイラストレーション専門の学科が開設されていることもあるが、日本国内ではイラストレーション科を持つ美術大学は存在せず、デザイン学科の中にコースが設けられている(京都嵯峨芸術大学など)、グラフィックデザインやインダストリアルデザインの専攻科などで学ぶこともできる。一方、専門学校ではイラストレーション科も存在する場合があり、より実践的な内容が教えられている。いずれにしても、そうした機関で教育を受けたからといって仕事が得られるとは限らない[7]。編集者などへの売り込み、個展の開催、コンペティションへの応募、斡旋エージェントへの登録、Webサイトでの宣伝などを通し、自力で仕事を獲得する必要がある[8]

著作権

イラストレーターと依頼主の間で取り交わされる契約の内訳にも左右されるが、一般的にはイラストレーターの描く図絵の著作権はイラストレーターにあり、使用範囲を限定した使用権を依頼主に与えることが多い。著作権を譲渡する場合でも、氏名表示権などの著作者人格権は譲渡できず、イラストレーターの許に残る[9]。イラストレーターの描いたイラストやキャラクターを盗作から守るために、日本では公表済みのものにあっては文化庁管轄の『著作権登録』、未発表物に対しては行政書士の行う『存在事実証明』[10]により著作権の保護管理下に置くことが可能である。他方で、たとえ依頼主の指示であっても他人の作品の構図トレースなどの著作権侵害を行えばイラストレーターが責任を問われる[9]

脚注

テンプレート:脚注ヘルプ テンプレート:Reflist

参考文献

  • テンプレート:Citation
    158ページ。進路を考える若い人向けのシリーズの1冊。全体の約半分をイラストレーターのインタビュー、残りの半分を志望者向けの職業解説とアドバイスが占める。
  • テンプレート:Citation
    125ページ。打ち合わせの実際やギャランティの相場などにまで踏み込んだ、より実践的なハウツー。
  • テンプレート:Citation
    デザイン志望者向け入門書シリーズの1冊。実用的な側面は薄く、表現としてのイラストレーションを多角的に図説している。

関連項目

テンプレート:Sister

イラストレーターのリスト

テンプレート:イラストレーション
  1. テンプレート:Cite news
  2. テンプレート:Harvnb
  3. テンプレート:Harvnb
  4. テンプレート:Cite web
  5. テンプレート:Harvnb
  6. テンプレート:Cite web
  7. テンプレート:Harvnb
  8. テンプレート:Harvnb
  9. 9.0 9.1 テンプレート:Harvnb
  10. テンプレート:Cite web