イラストリアス (空母・初代)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動先: 案内検索
イラストリアス
艦歴
発注
起工 1937年4月24日
進水 1939年4月5日
就役 1940年5月25日
退役
除籍 1954年
その後
性能諸元
排水量 基準: 23,000 トン
全長 225.6 m
全幅 29.2 m
吃水 8.8 m
機関 パーソンズ式オール・ギヤード蒸気タービン3基
アドミラリティ重油専焼三胴式水管型ボイラー6基
出力111,000馬力、3軸推進
燃料搭載量 重油: 4,850 t
航空燃料: 154 t
最大速 30 ノット
航続距離 14 ノットで6,450カイリ
乗員 士官、兵員1,276 名
兵装 11.4cm(45口径)連装高角砲8基
2ポンド(40口径)8連装ポムポム砲8基
20mm単装機銃14基
20mm連装機銃18基
装甲 舷側装甲: 114mm(水線部)
飛行甲板: 76mm(格納庫上部のみ)、114mm(格納庫側面)
防御主甲板: 76mm
搭載機 33機

イラストリアス (HMS Illustrious, R87) はイギリス海軍航空母艦イラストリアス級の1番艦。

設計

テンプレート:Main

搭載機変遷
40年 6月 計??機 806Sqn(スクア×?)+815Sqn(ソードフィッシュ×?)+819Sqn(ソードフィッシュ×?)
41年 3月 計41機 806Sqn(フルマー×15)+815Sqn(ソードフィッシュ×9)+813Sqn(ソードフィッシュ×4+シーグラディエーター×2)+819Sqn(ソードフィッシュ×9)+824Sqn(ソードフィッシュ×2)
42年 5月 計33機 810Sqn(ソードフィッシュ×8)+829Sqn(ソードフィッシュ×12)+881Sqn(マートレットⅡ×12)+882Sqn(マートレット×8+フルマーNF×1)
42年 9月 計47機 806Sqn(フルマーⅡ×6)+810Sqn(ソードフィッシュ×9)+829Sqn(ソードフィッシュ×9)+881Sqn(マートレットⅡ×23)
43年 7月 計46機 809Sqn(マートレットⅣ×12)+810Sqn(バラクーダⅡ×12)+878Sqn(マートレットⅣ×12)+894Sqn(シーファイアⅡC×10)
43年 9月 計32機 878Sqn(マートレットⅣ×14)+890Sqn(マートレットⅣ×14)+894Sqn(シーファイアⅡC×10 ※内6機未搭載)
43年12月 計40+??機 810Sqn(バラクーダⅡ×12)+847Sqn(バラクーダ×?)+1830Sqn(コルセア×14)+1833Sqn(コルセア×14)
44年 4月 計57機 810Sqn(バラクーダⅡ×9)+847Sqn(バラクーダⅡ×6)+1830Sqn(コルセアⅡ×14)+1833Sqn(コルセアⅡ×14)+1837Sqn(コルセアⅡ×14)
44年 5月 計67機 810Sqn(バラクーダⅡ×12)+832Sqn(アベンジャーⅠ×9)+845Sqn(アベンジャーⅠ×9)+847Sqn(バラクーダⅡ×9)+1830Sqn(コルセアⅡ×14)+1833Sqn(コルセアⅡ×14)
44年 7月 計51機 810Sqn(バラクーダⅡ×9)+1830Sqn(コルセアⅡ×14)+1833Sqn(コルセアⅡ×14)+1837Sqn(コルセアⅡ×14)
44年12月 計57機 854Sqn(アベンジャーⅡ×21)+1830Sqn(コルセアⅡ×18)+1833Sqn(コルセアⅡ×18)
45年 1月 計53機 854Sqn(アベンジャーⅠ&Ⅱ×21)+1830Sqn(コルセアⅡ×16)+1833Sqn(コルセアⅡ×16)
45年 2月 計52機 854Sqn(アベンジャーⅡ×16)+1830Sqn(コルセアⅡ×18)+1833Sqn(コルセアⅡ×18)

艦歴

「イラストリアス」はバロー・イン・ファーネスヴィッカース・アームストロング社で1937年4月27日に起工され、1939年4月5日に進水し、1940年5月25日に竣工した。

「イラストリアス」は1940年8月22日に重巡洋艦「ヨーク」と軽巡洋艦「シェフィールド」に護衛されてイギリスを離れ、ジブラルタルへ向かった[1]。給油後、イラストリアスは8月30日にジブラルタルを出港し、地中海艦隊へ加わるため、戦艦ヴァリアント」などと共に地中海を通ってアレクサンドリアへと向かった(ハッツ作戦)。9月2日にマルタの南西沖で地中海艦隊と合流。9月4日には「イラストリアス」と空母「イーグル」搭載機がロドス島を空襲し、9月5日にアレクサンドリアに到着した[2]

9月15日、戦艦「ヴァリアント」、重巡洋艦「ケント」、駆逐艦7隻と共にアレクサンドリアから出撃[3]。第3巡洋艦戦隊と合流後、9月16日から17日の夜にベンガジを空襲し、イタリア駆逐艦ボレア」と貨物船2隻を撃沈し、機雷も敷設した[4]。このとき敷設された機雷で駆逐艦「アキローネ」が沈没している[4]。9月28日、マルタへの兵員輸送に当たる軽巡洋艦グロスター」と「リヴァプール」がアレクサンドリアから出港。その護衛として、「イラストリアス」や戦艦「ウォースパイト」、「ヴァリアント」なども出撃した(MB5作戦[5]。「グロスター」と「リヴァプール」は無事マルタに到着し、2隻が兵員を降ろした後艦隊は帰投した。10月、マルタへの補給作戦(MB6作戦)に参加し、帰投途中の10月13日から14日にかけての夜にレロス島を空襲した[6][7]。1940年11月11日、「イラストリアス」から発進した雷撃機ソードフィッシュ」がタラント軍港在泊のイタリア戦艦を攻撃し、「コンテ・ディ・カブール」を撃沈し、「リットリオ」、「カイオ・デュイリオ」を大破させた(ジャッジメント作戦)。

1941年1月10日、船団護衛中(MC4作戦)にシチリア島東方でJu 87急降下爆撃機の攻撃で命中弾6発と至近弾3発を受けて大破した。だが、機関は無事であり、その日のうちにマルタに着いた「イラストリアス」はそこで修理を受けた。その最中にも「イラストリアス」は爆撃を受け1月16日の空襲では爆弾が命中した[8]。「イラストリアス」は1月23日に駆逐艦「ジェイナス」、「ジャーヴィス」、「ジュノー」、「グレイハウンド」に護衛されてマルタを離れ、25日にアレクサンドリアに戻った[9]。アレクサンドリアでもさらに修理を受け、それから「イラストリアス」は完全な修理のため3月10日にアレクサンドリアを離れてスエズ運河南アフリカ経由でアメリカに向かい、5月12日にバージニア州ノーフォーク海軍造船所に到着した[8]

「イラストリアス」は1941年12月にアメリカを離れイギリスに戻った[10]。だが、この航海中の12月16日に同行していた空母「フォーミダブル」と衝突して艦首を損傷し、その修理にさらに時間を費やした[10]

1942年3月23日、「イラストリアス」はヴィシー政権側についていたマダガスカルディエゴ・スアレスへの上陸作戦アイアンクラッド作戦に参加する部隊を運ぶWS17船団を護衛してイギリスを離れた[10]。上陸作戦は5月に行われて「イラストリアス」もそれに参加し、5月7日には「イラストリアス」のソードフィッシュが潜水艦「ル・エロー」 (Le Héros) を沈めた[11]。9月、マダガスカルのマジュンガへの上陸作戦に参加[11]。この後は護衛艦艇不足からキリンディニ港に留まっていた[12]。「イラストリアス」は1943年2月にイギリスに戻った[12]

1943年8月、「イラストリアス」はケベック会談に出席するウィンストン・チャーチルを乗せた「クイーン・メリー」を途中まで護衛し、それから地中海へ向かった[12]。そこでサレルノ上陸作戦(アヴァランチ作戦)に参加し、それからまたイギリスに戻った[13]

「イラストリアス」は1943年12月30日にイギリスを離れ、スエズ運河を通過して1944年1月28日にトリンコマリー東洋艦隊に編入された。3月21日、戦艦「ヴァリアント」などを伴ってトリンコマリーを出港し、アメリカ空母「サラトガ」と合流してトリンコマリーに戻った。「イラストリアス」と「サラトガ」は巡洋戦艦「レナウン」などと共に4月16日にトリンコマリーから出撃し、4月19日にサバン空襲を実施した(コックピット作戦)。「イラストリアス」と「サラトガ」は5月17日にはスラバヤを空襲した(トランサム作戦)。攻撃後「イラストリアス」は太平洋へ戻る「サラトガ」と別れトリンコマリーに帰投した。6月21日、ポートブレア空襲を実施(ペダル作戦)。7月25日、空母「ヴィクトリアス」と共にサバンを空襲した(クリムズン作戦)。

1944年11月に太平洋艦隊が新設されると「イラストリアス」もそれに加わった。「イラストリアス」は空母「インドミタブル」と共に12月20日にスマトラ島製油所攻撃を実行(ロブソン作戦)。しかし、この時の攻撃は雲に妨げられた。1945年1月24日と29日には「イラストリアス」を含む英空母4隻の艦載機がパレンバンを空襲した(メリディアン作戦)。作戦中に日本軍機による攻撃を受けた際、軽巡洋艦「ユーライアラス」の発射した砲弾2発が「イラストリアス」に命中し12名の死者を出した。

メリディアン作戦後シドニーへ向かい、2月10日に到着した。それからマヌス島、次いでウルシー環礁に移動した。3月23日、「イラストリアス」は戦艦「キング・ジョージ5世」、空母「インドミタブル」、「ヴィクトリアス」、「インディファティガブル」などと共にアメリカ第5艦隊指揮下の第57任務部隊として、沖縄上陸作戦(アイスバーグ作戦)参加のためウルシー環礁から出撃した。アイスバーグ作戦での第57任務部隊の任務は先島諸島攻撃であった。第57任務部隊は3月26日から攻撃を開始した。4月6日に日本軍の特攻機の突入を受け損傷し、「イラストリアス」は修理のためイギリスに戻された。

戦後は訓練及び試験用に使われた。1954年除籍され、1956年に解体された。

脚注

テンプレート:Reflist

参考文献

  • Neil McCart, The Illustrious & Implacable Classes of Aircraft Carrier 1940-1969, Fan Publications, 2000, ISBN 1-901225-04-6
  • Jurgen Rohwer, Chronology of the War at Sea 1939-1945, Naval institute press, 2005, ISBN 1-59114-119-2
  • John Winton, The Forgotten Fleet:The British Navy in the Pacific 1944-1945, Coward McCann, 1970
  • BRITISH AND EMPIRE WARSHIPS OF THE SECOND WORLD WAR(Naval Institute Press)
  • Jack Greene and Alessandro, The Naval War in the Miditerranean, Chatham Publishing, 1998, ISBN 1-86176-190-2
  • Christopher Langtree, The Kelly's: British J, K and N Class Destroyers of World War II, Nval Institute Press, 2002, ISBN 1-55750-422-9

外部リンク

テンプレート:イラストリアス級航空母艦テンプレート:Link GA

  1. The Illustrious & Implacable Classes of Aircraft Carrier 1940-1969, p.12
  2. The Illustrious & Implacable Classes of Aircraft Carrier 1940-1969, pp.12-13
  3. Chronology of the War at Sea 1939-1945, p.40
  4. 4.0 4.1 Chronology of the War at Sea 1939-1945, p.41
  5. Chronology of the War at Sea 1939-1945, pp42-43
  6. Chronology of the War at Sea 1939-1945, p.44
  7. The Naval War in the Miditerranean, p.99
  8. 8.0 8.1 The Illustrious & Implacable Classes of Aircraft Carrier 1940-1969, p.19
  9. The Kelly's, p.97
  10. 10.0 10.1 10.2 The Illustrious & Implacable Classes of Aircraft Carrier 1940-1969, p.21
  11. 11.0 11.1 The Illustrious & Implacable Classes of Aircraft Carrier 1940-1969, p.22
  12. 12.0 12.1 12.2 The Illustrious & Implacable Classes of Aircraft Carrier 1940-1969, p.23
  13. The Illustrious & Implacable Classes of Aircraft Carrier 1940-1969, p.24